平成28年度 博士前期課程 修士論文・課題研究発表会プログラム
発表会の模様を配信します。 (発表時のみ視聴可)
PC用(Flash)配信
Mobile用(HLS)配信
【時間】 
 1人につき、発表20分、質問10分。 
   1限  9:20    10:50 
   2限 11:00    12:30 
   3限 13:30    15:00 
   4限 15:10    16:40 
   5限 16:50    18:20  
●2月13日(月)
○会場:L1              
発表時間 氏名 主審査委員 副審査委員 副審査委員 副審査委員 副審査委員 副審査委員 論文名
9:20-9:50 本田 新 池田 和司 杉本 謙二 佐々木 博昭       ノイズあり教師のパーセプトロン学習の統計力学的解析
9:50-10:20 浅山 和宣 池田 和司 安本 慶一 久保 孝富       逐次ベイズ推定による車線変更時刻の推定
11:00-11:30 遠藤 栄典 横矢 直和☆ 池田 和司 川人 光男(客員) 森本 淳(客員) 山下宙人(ATR)   実験とシミュレーションの安静時脳活動の時空間的ダイナミクス評価
11:30-12:00 大内 里菜 池田 和司 金谷 重彦 久保 孝富 鮫島 和行(玉川大学)     イヌ―ヒト間のコミュニケーションの解析
13:30-14:00 小芝 涼太 安本 慶一 岡田 実 荒川 豊 諏訪 博彦 藤本 まなと   日常生活における人間関係を抽出するためのBLEを用いたユーザ間距離推定手法
14:00-14:30 守谷 一希 安本 慶一 岡田 実 荒川 豊 諏訪 博彦 藤本 まなと   三辺測量方式と距離−照度モデルに基づく屋内位置推定手法とその評価
14:30-15:00 柿木 研人 安本 慶一 中村 哲 荒川 豊 諏訪 博彦 藤本 まなと   インターネット株式掲示板に基づくVI指数予測手法の提案
             
○会場:L2            
9:20-9:50 西本 慎之介 松本 裕治 中村 哲 新保 仁 能地 宏     データ拡張による感情分析のアスペクト推定
9:50-10:20 須藤 広大 松本 裕治 中村 哲 新保 仁 能地 宏     Distant Supervisionにおける関係抽出のためのノイズ削減法
10:20-10:50 永井 優城 松本 裕治 中村 哲 新保 仁 能地 宏     テキスト平易化コーパス構築のための文の分割を考慮した文間類似度計算法
11:00-11:30 大石 陽波 萩田 紀博(客員) 加藤 博一 神原 誠之       店舗におけるサービスロボットのエンドユーザ向けプログラミング
11:30-12:00 魚谷 果那 萩田 紀博(客員) 加藤 博一 神原 誠之       公共空間におけるロボットのためのサービス提供順序に関する社会常識モデリング
12:00-12:30 西川 直希 萩田 紀博(客員) 安本 慶一 神原 誠之 浮田 宗伯(客員)     歩道を走行するパーソナルモビリティ搭乗者のための危険マップ生成システム
             
○会場:L3            
9:20-9:50 大ア 洋介 小笠原 司 佐藤 嘉伸 高松 淳 丁 明     Convolutional Neural Networksを用いたロボットによるモデルフリーな機器操作
9:50-10:20 馬場 隆造 小笠原 司 佐藤 嘉伸 高松 淳 丁 明     人の動作情報を用いた手先操作力推定
10:20-10:50 尾中 哲哉 小笠原 司 杉本 謙二 高松 淳 丁 明     専用道具と力覚情報を用いた双腕ロボットによる衣類ボタンかけ動作の作成
11:00-11:30 笠井 裕貴 笠原 正治 安本 慶一 笹部 昌弘       避難者・モバイル端末間連携に基づく自動避難誘導における渋滞考慮型経路選択
11:30-12:00 山本 景 笠原 正治 飯田 元 笹部 昌弘 川原 純     データのアクセス頻度の統計に着目したHadoop分散ファイルシステムの性能向上 
13:30-14:00 松浦 亮太 小笠原 司 加藤 博一 高松 淳 丁 明     食生活の振り返り支援のための摂食場面の抽出
14:00-14:30 福井 友季也 小笠原 司 横矢 直和 高松 淳 丁 明     マルチコプターの屋内利用に向けた飛行制御プラットフォームの開発
14:30-15:00 田口 智之 小笠原 司 横矢 直和 高松 淳 丁 明     ステレオビジョンによる道路領域の推定
15:10-15:40 伊佐 衣代 中村 哲 小笠原 司 Sakriani Sakti 戸田 智基(客員)     音声器官動作の操作を可能とする統計的音声加工法
15:40-16:10 今西 雅美 佐藤 嘉伸 小笠原 司 大竹 義人 横田 太     下肢CT画像からの筋肉組織領域自動抽出に向けた階層的マルチアトラス法の改良
●2月14日(火)
○会場:L1            
9:20-9:50 土田 将司 井上 美智子 笠原 正治 大下 福仁       認証機能付き白板を考慮したビザンチン環境におけるモバイルエージェント集合アルゴリズム
9:50-10:20 佐藤 敬済 井上 美智子 池田 和司 大下 福仁       フェイルダイ特性を利用したLSIテスト結果予測の精度向上に関する研究
10:20-10:50 奥 雅和 藤川 和利 笠原 正治 飯田 元 新井 イスマイル 猪俣 敦夫(客員)   クラウドストレージに秘密分散法を用いたアクセス制御可能なデータ共有システムの実装と評
11:30-12:00 BROU WILLIAM-FABRICE 岡田 実 安本 慶一 東野 武史 侯 亜飛 Duong Quang Thang   Inductive power transfer system using multiple concatenated segmented parallel line feeders 
12:00-12:30 LIU CHENGBO(劉 承博) 岡田 実 杉本 謙二 東野 武史 侯 亜飛 Duong Quang Thang   Subcarrier index modulation based flexible OFDM system
15:10-15:40 花井 直樹 門林 雄基 安本 慶一 岡田 実       Wi-FiとBluetoothセンシングを用いた水災害対処のためのスマートフォン検知手法の提案と評
15:40-16:10 高 尚昊 門林 雄基 笠原 正治 安本 慶一       MPEG-DASHにおける帯域競合時のQoEを改善するビットレート適応アルゴリズムの提案
             
○会場:L2            
9:20-9:50 光ア 将人 萩田 紀博(客員) 加藤 博一 神原 誠之       タイムシフト機能による雑談ロボットとテレビ視聴者との対話促進法
9:50-10:20 櫻井 俊 向川 康博 萩田 紀博(客員) 舩冨 卓哉 久保 尋之     マルチスペクトルカメラの光学フィルタ最適化による特定物質の計量
10:20-10:50 國吉 房貴 向川 康博 佐藤 嘉伸 舩冨 卓哉 久保 尋之     細胞イメージングのための視認性向上手法の提案
11:00-11:30 佐藤 大夢 向川 康博 加藤 博一 舩冨 卓哉 久保 尋之     球体ディスプレイのための映像表現に関する考察
11:30-12:00 山本 雄貴 加藤 博一 向川 康博 Christian Sandor 武富 貴史     非公開
12:00-12:30 鹿島 渉 加藤 博一 向川 康博 Christian Sandor 武富 貴史     非公開
13:30-14:00 角間 大輔 小笠原 司 萩田 紀博(客員) 高松 淳 丁 明     グラフマッチングを用いた占有格子地図の対応付け及び位置合わせ
14:00-14:30 湯口 彰重 小笠原 司 萩田 紀博(客員) 高松 淳 丁 明     アイコンタクト実現のためのアンドロイドの眼球運動のキャリブレーションと視線生成
15:10-15:40 岡島 知也 萩田 紀博(客員) 小笠原 司 神原 誠之       自動走行車の搭乗者が受けるストレスに関する個人差の分析
15:40-16:10 萩原 康平 萩田 紀博(客員) 小笠原 司 神原 誠之 浮田 宗伯(客員)     自動運転車両の搭乗者のための車載映像を用いたストレス要因推定
16:10-16:40 中田 彩 萩田 紀博(客員) 小笠原 司 神原 誠之 塩見 昌裕(ATR)     ロボットからの抱き返しの効果
             
○会場:L3            
9:20-9:50 平岡 類 中村 哲 松本 裕治 田中 宏季 Sakriani Sakti     視点情報を用いた非母語文章読解における未知語検出
9:50-10:20 前田 若菜 中村 哲 松本 裕治 鈴木 優 吉野 幸一郎     非構造化テキストデータの匿名化手法
10:20-10:50 NURUL FITHRIA LUBIS 中村 哲 松本 裕治 Sakriani Sakti 吉野 幸一郎     Study of Social-Affective Communication: Emotion Recognition, Emotional Triggers Prediction, and Dialogue Response Selection
11:00-11:30 石川 葉子 中村 哲 松本 裕治 吉野 幸一郎 Sakriani Sakti     感情表現を用いた説得対話システム
13:30-14:00 荒川 周造 安本 慶一 池田 和司 荒川 豊 諏訪 博彦 藤本 まなと   暗黙知に基づく飲食店用不動産物件向け賃料推定システム
14:00-14:30 KONAN N'DJABLI CEDRIC ANGE 安本 慶一 池田 和司 荒川 豊 諏訪 博彦 藤本 まなと   EmoBGM : Estimating sound's emotion for creating slideshows with suitable BGM
15:10-15:40 岩根 史明 池田 和司☆ 佐藤 嘉伸 川人 光男(客員) 森本 淳(客員)     Relationship between passive movement speed and sensorimotor rhythms recorded by dry-electrode EEG
15:40-16:10 諏訪部 開 池田 和司☆ 佐藤 嘉伸 川人 光男(客員) 森本 淳(客員) 神谷 之康(京都大学)   マインド・ワンダリング時の脳活動パターン解析による思考内容のデコーディング
16:10-16:40 LAO BRYAN TSANG 池田 和司 中村 哲 爲井 智也       Analysis of Effective Sit-to-Stand Therapy
●2月15日(水)
○会場:L1            
9:20-9:50 藤本 啓輔 中島 康彦 井上 美智子 中田尚 TRAN THI HONG     FPGAアクセラレータの稼働率制御による動的電力制御手法
9:50-10:20 亀田 友哉 中島 康彦 池田 和司 中田尚 TRAN THI HONG     文字補正のための酸化物半導体シナプス素子を用いたニューラルネットワークの開発と評価
10:20-10:50 嶋谷 知 中島 康彦 井上 美智子 中田尚 TRAN THI HONG     8Kライトフィールド動画向けHEVCエンコーダの提案と評価
11:00-11:30 加藤 大真 中島 康彦 岡田 実 中田尚 TRAN THI HONG     IEEE 802.11ah物理層向けViterbiデコーダの小規模・低消費電力実装に関する研究
11:30-12:00 湯下 弘祐 門林 雄基 藤川 和利 小林 和真(客員)       メモリフォレンジックによる感染端末検出システムの設計と実装
12:00-12:30 伊藤 俊一郎 門林 雄基 藤川 和利 小林 和真(客員)       メーラーフィンガープリントおよびセキュリティインディケータを用いたなりすましメール対策の提案と評価
13:30-14:00 前田 直樹 安本 慶一 松本 健一 荒川 豊 諏訪 博彦 藤本 まなと   オフィスワーカのための機器装着不要なストレスモニタリングシステム
14:00-14:30 中村 優吾 安本 慶一 藤川 和利 荒川 豊 諏訪 博彦 藤本 まなと   IoTデータ流の実時間処理を実現するIoTデバイス向け分散処理ミドルウェアの設計と評価
14:30-15:00 秦 恭史 安本 慶一 笠原 正治 荒川 豊 諏訪 博彦 藤本 まなと   災害時のTwitterネットワークにおけるクラスタリングを用いた重要アカウント抽出手法の提案と評価
15:10-15:40 金平 卓也 安本 慶一 中村 哲 荒川 豊 諏訪 博彦 藤本 まなと   マイマップをクエリとして用いた類似マイマップ検索システムの提案と実装
15:40-16:10 中川 愛梨 安本 慶一 中村 哲 荒川 豊 諏訪 博彦 藤本 まなと   消費電力情報と位置情報に基づくリアルタイム宅内行動認識手法
             
○会場:L2            
9:20-9:50 REN HU 加藤 博一 萩田 紀博(客員) Christian Sandor 武富 貴史     動物考古学における比較のための拡張現実感インタフェースの有用性評価
9:50-10:20 西田 篤史 横矢 直和 萩田 紀博(客員) 佐藤 智和 中島 悠太(客員)     条件付き確率場とディープニューラルネットワークの組み合わせによる映像中の重要人物識
10:20-10:50 伏下 晋 向川 康博 加藤 博一 舩冨 卓哉 久保 尋之     光学的レプリカの実現に向けた液体の混合による半透明物体の散乱特性再現
11:00-11:30 立花 幸子 杉本 謙二 笠原 正治 松原 崇充 南 裕樹(客員) 小林 泰介   線形計画法に基づく実用的な予測ガバナの設計
11:30-12:00 伊藤 涼介 杉本 謙二 安本 慶一 松原 崇充 南 裕樹(客員) 小林 泰介   照度場制御に基づくロボットナビゲーション
12:00-12:30 能登 健太朗 杉本 謙二 安本 慶一 松原 崇充 南 裕樹(客員) 小林 泰介   通信遅延・センシング障害の下での状態推定
13:30-14:00 村瀬 真基 杉本 謙二 小笠原 司 松原 崇充 南 裕樹(客員) 小林 泰介   双腕ロボットによる物体への輪ゴムかけスキルの実現
14:00-14:30 石倉 裕貴 杉本 謙二 小笠原 司 松原 崇充 南 裕樹(客員) 小林 泰介   ガウス過程を用いた判別的な動作意図予測器と起立支援ロボットへの応用
14:30-15:00 福見 渉 杉本 謙二 岡田 実 松原 崇充 南 裕樹(客員) 小林 泰介   離散値入力制御のための強化学習量子化器
15:10-15:40 古庄 泰隆 池田 和司 松本 裕治 久保 孝富       Roles of Pre-training in Deep Neural Networks from Information Theoretical Perspective
15:40-16:10 洲ア 智仁 池田 和司 松本 健一 久保 孝富 平岡 敏洋(京都大学)     視覚情報を用いた操舵予測モデル
16:10-16:40 RADEVSKI STEVCHE 松本 健一 飯田 元 畑 秀明       Investigating Code Examples: Coverage Metrics and Trait Patterns
             
○会場:L3            
9:20-9:50 札場 寛之 中村 哲 松本 裕治 吉野 幸一郎 Graham Neubig(客員)     プログラミング言語と自然言語間の統計的変換
9:50-10:20 森下 睦 中村 哲 松本 裕治 吉野 幸一郎 Graham Neubig(客員)     統語ベース翻訳のための構文解析器の自己学習
10:20-10:50 岩元 文 松本 裕治 中村 哲 新保 仁 進藤 裕之 能地 宏   科学技術文献に対する共参照解析に関する研究
             
●2月16日(木)
○会場:L1            
9:20-9:50 平尾 俊貴 松本 健一 飯田 元 伊原 彰紀       コードレビューでの意見の衝突要因に基づく合意形成プロセスの分析
9:50-10:20 則行 祐作 松本 健一 飯田 元 畑 秀明       オンラインジャッジ上のプログラミング学習者の成長分析
10:20-10:50 則兼 卓人 松本 健一 飯田 元 伊原 彰紀 Graham Neubig(客員)     検証者からのフィードバックに基づく開発者の貢献期間の予測
11:00-11:30 山ア 雅也 飯田 元 ☆ 松本 健一 片平 眞史(客員) 石濱 直樹(客員) 川口 真司(客員)   高信頼性ソフトウェア検証における不具合の分類結果に基づいた単体テストケース自動生成の適用及び改善
11:30-12:00 小野 健一 松本 健一 安本 慶一 伊原 彰紀 角田 雅照(近畿大学)     OSS開発におけるコードレビュー依頼の諾否予測
12:00-12:30 南 智孝 松本 健一 安本 慶一 伊原 彰紀       OSS開発における欠陥数とカバレッジの関係に基づく継続的インテグレーションの有効性検証
13:30-14:00 上村 康輔 松本 健一 藤川 和利 畑 秀明 門田 暁人(客員)     ソフトウェア流用検出のためのバイナリプログラム分割圧縮法
14:00-14:30 一ノ瀬 智浩 松本 健一 安本 慶一 畑 秀明 上野 秀剛(奈良高専)     ソースコード上の技術的負債の償却促進ゲーミフィケーションシステムHEIZO
14:30-15:00 中川 廣大 飯田 元 松本 健一 安本 慶一 市川 昊平 崔 恩瀞   アジャイル型ソフトウェア開発における定量的プロセス改善の研究
16:50-17:20 田中 大樹 飯田 元 松本 健一 市川 昊平 崔 恩瀞 吉田 則裕(客員)   メソッド抽出リファクタリングの推薦におけるプロセスメトリクスの有効性調査
17:20-17:50 八木 英光 飯田 元 松本 健一 市川 昊平 崔 恩瀞 高井 利憲(客員)   ゴール構造化記法を用いたリスク分析の改善と評価
17:50-18:20 藤林 大毅 松本 健一 安本 慶一 荒牧 英治 伊原 彰紀     OSSライブラリのリリースサイクルに着目した最新バージョン導入の分析
             
○会場:L2            
9:20-9:50 榎本 陽一 松本 裕治 中村 哲 新保 仁 進藤 裕之 能地 宏   Abstract meaning representationのparsingのための,単語とAMRグラフのアライメントについての考察
9:50-10:20 吉川 将司 松本 裕治 中村 哲 新保 仁 進藤 裕之 能地 宏   音声認識結果文に対する係り受け構造と言いよどみ箇所の同時推定
10:20-10:50 池田 大志 松本 裕治 中村 哲 新保 仁 進藤 裕之     Japanese Text Normalization with Encoder-Decoder Model
11:00-11:30 田口 雄哉 松本 裕治 中村 哲 新保 仁 進藤 裕之 能地 宏   抽出型文書要約における分散表現の学習-文書と要約の距離最小化-
11:30-12:00 INSISIENGMAY ALIVANH 松本 裕治 中村 哲 新保 仁 進藤 裕之     Word Segmentation and Part-of-Speech Tagging for Lao Language 
13:30-14:00 秋山 解 向川 康博 中村 哲 金出 武雄(客員) 舩冨 卓哉 伍 洋   頭部動作認識のための自然会話映像データセットの構築と評価
14:00-14:30 寺崎 希 横矢 直和 向川 康博 佐藤 智和 河合 紀彦 中島 悠太(客員)   自由視点動画像生成における視点移動時のテクスチャちらつきの低減
14:30-15:00 南村 敏弥 横矢 直和 向川 康博 佐藤 智和 河合 紀彦 中島 悠太(客員)   畳み込みニューラルネットワークを用いた画像修復の品質評価に基づく画像修復結果の自動選出
15:10-15:40 西 諒一郎 横矢 直和 向川 康博 佐藤 智和 河合 紀彦     正対する放物面鏡を利用した狭被写界深度撮影システム
15:40-16:10 橋岡 佳輝 横矢 直和 加藤 博一 佐藤 智和 中島 悠太(客員)     ディープニューラルネットワークを用いたカメラの相対運動推定
16:10-16:40 白川 誠 横矢 直和 小笠原 司 佐藤 智和 河合 紀彦     複数の非同期定点撮影映像を用いた自由視点全方位シネマグラフ生成 
             
○会場:L3            
9:20-9:50 櫛田 貴弘 向川 康博 佐藤 嘉伸 舩冨 卓哉 久保 尋之     散乱光を利用した間接計測に基づく物体の反射特性の推定
9:50-10:20 岩口 優也 向川 康博 横矢 直和 舩冨 卓哉 久保 尋之     散乱現象を手掛かりとしたToF カメラによる画像の鮮明化と半透明物体の分類手法
10:20-10:50 ZENG XINGJI 向川 康博 横矢 直和 舩冨 卓哉 久保 尋之     Estimating Scattering Parameters for Surfaces with Different Curvature using Directional Dipole Model
11:00-11:30 日朝 祐太 佐藤 嘉伸 向川 康博 大竹 義人 横田 太     関節運動制約を用いた2次元X線動画像からの胸郭3次元運動の復元
11:30-12:00 堀本 悠司 佐藤 嘉伸 加藤 博一 大竹 義人 横田 太     大規模データ解析を目的としたCT画像からの大腿骨前捻角の全自動測定法
12:00-12:30 児山 昂生 佐藤 嘉伸 加藤 博一 大竹 義人 横田 太     単純X線画像からの立位における股関節姿勢の大規模解析を目的とした2D-3D位置合わせの自動化
13:30-14:00 藤山 卓己 小笠原 司 金谷 重彦 高松 淳 丁 明 吉川雅博(大工大)   3Dプリントによるアクチュエータ内蔵型電動義指の開発
14:00-14:30 神田 将輝 小笠原 司 金谷 重彦 高松 淳 丁 明 吉川雅博(大工大)   受動的把持機構と回内外機構を備える装飾義手の開発
14:30-15:00 伊藤 淳 小笠原 司 加藤 博一 高松 淳 丁 明 吉川雅博(大工大)   日常生活における手の動作を記録するウェアラブルデバイスの開発
15:10-15:40 趙 崇貴 小笠原 司 池田 和司 高松 淳 丁 明 吉川雅博(大工大)   距離センサアレイを用いた前腕形状計測に基づく手の動作認識
             
●2月17日(金)
○会場:L1            
11:00-11:30 弥谷 圭朗 松本 健一 藤川 和利 楫 勇一(客員)       改良型Winternitz one time 署名の提案と安全性評価
13:30-14:00 宇野 真純 藤川 和利 安本 慶一 松本 健一 新井 イスマイル 猪俣 敦夫(客員)   エントロピーを特徴として用いた初期侵入段階におけるRATの通信検知
14:00-14:30 神内 良太 藤川 和利 杉本 謙二 伊藤 実 新井 イスマイル 猪俣 敦夫(客員)   エンドポイントで使用される産業用IoT機器に適した攻撃検知手法の提案と実装
14:30-15:00 古川 智也 藤川 和利 伊藤 実 笠原 正治 新井 イスマイル 猪俣 敦夫(客員)   符号化によるRing-LWE問題に基づく鍵交換プロトコルの通信量削減方法の提案
15:10-15:40 増田 健一 伊藤 実 藤川 和利 柴田 直樹 川上 朋也     ロードプライシングにおける需要分布に基づく価格決定手法
             
○会場:L2            
11:00-11:30 若松 信孝 金谷 重彦 笠原 正治 MD.ALTAF-UL-AMIN 小野 直亮     ネットワークに基づく三次元分子構造類似性のクラスタリングによる二次代謝物の機能推定
11:30-12:00 森田 侑介 金谷 重彦 笠原 正治 MD.ALTAF-UL-AMIN 小野 直亮     キアゲハPapilio machaonに対するセリ科薬用植物の産卵誘引物質および阻害物質の推定に向けた研究
13:30-14:00 中山 昴 金谷 重彦 佐藤 嘉伸 MD.ALTAF-UL-AMIN 佐藤 哲大(客員)     心臓MRIにおけるECV Map作成のための動き補正アルゴリズムの検討
14:00-14:30 孔 惠子 金谷 重彦 佐藤 嘉伸 MD.ALTAF-UL-AMIN 佐藤 哲大(客員)     心位相自動検出を用いた心電図非同期下におけるReal-Time Cine-MRIの画質向上法の開
14:30-15:00 横山 直己 金谷 重彦 安本 慶一 MD.ALTAF-UL-AMIN 小野 直亮     RNA-seqを用いた嫌気条件下でのミドリムシ Euglena gracilis の網羅的代謝経路解析
15:10-15:40 CHEN RONGXIU 池田 和司 金谷 重彦 佐々木 博昭 山田 達也(研究員) 作村 諭一(愛知県立大学)   神経細胞形態の複雑化過程の数理解析
15:40-16:10 大谷 悠太 佐藤 嘉伸 金谷 重彦 大竹 義人 横田 太     多階層統計形状モデルの最適階層選択によるCT画像からの疾患骨盤領域自動抽出の精度向上
16:10-16:40 山中 大幸 佐藤 嘉伸 金谷 重彦 大竹 義人 横田 太     CT画像からの骨梁構造異方性の統計的予測における撮影解像度の影響
             
●2月20日(月)
○会場:L1            
11:00-11:30 JIARPAKDEE JIRAYUS 松本 健一 安本 慶一 荒牧 英治 伊原 彰紀 Arnon Rungsawang (カセサート大) Pattara Leelaprute (カセサート大) Understanding Question Quality through Affective Aspect in Q&A Site
情報科学研究科 副専攻長