平成13年度ゼミナールI,II
年間スケジュール

このページは随時更新されます。頻繁に確認するようにしてください。

更新記録


一般的注意



 
 
ゼミナールI(SI)
ゼミナールII(SII)
I学期
I学期(ゼミナールI,II)予定
II学期
II学期(ゼミナールI,II)予定
III学期
III学期(ゼミナールI,II)予定
IV学期
IV学期(ゼミナールI,II)予定
 

以下, 原則として敬称略.

第I期

ゼミナール I, II 共通: 水曜4限(15:10 -- 16:40)
4/18(水4限) (SI) 中村 行宏 (京都大学大学院情報学研究科 教授) (講演詳細)  [紹介: 渡邉, 補助: 天笠]
4/26(木4限) (SI) 杉浦 忠男 (大阪大学大学院 工学研究科 助手) (講演詳細)  [紹介: 湊, 補助: 黒岡]
5/16(水4限) (SI) 東野 輝夫 (大阪大学大学院 基礎工学研究科 教授) (講演詳細)  [紹介: 関, 補助: 佐藤]
5/18(金4限) (SI) 郷 信広 (京都大学理学部 教授) (講演詳細)  [紹介: 石井, 補助: Miyamoto]
5/23(水4限) (SII) 秋入学者, 未発表者1回目発表 (講演詳細) [司会: 知念]
5/29(火4限) (SI) 乾 健太郎 (九州工業大学 情報工学部 助教授) (講演詳細)  [紹介: 松本(裕), 補助: 大竹]
5/30(水4限) (SII) 新任助手講演 (講演詳細)  [司会: 高田]


第II期

ゼミナール I, II 共通: 水曜4限(15:10 -- 16:40)
6/6(水4限) (SII) 新任助手講演 (講演詳細)  [司会: 奥田]
6/13(水4限) (SI) 池田 雅夫 (大阪大学大学院 工学研究科 教授) (講演詳細)  [紹介: 西谷, 補助: 飯田]
6/27(水4限) (SI) 浅田 稔 (大阪大学大学院 工学研究科 教授) (講演詳細)  [紹介: 小笠原, 補助: 天笠]
7/2(月3限) (SI) 安本 慶一 (滋賀大学 経済学部 情報管理学科 助教授) (講演詳細)  [紹介: 伊藤, 補助: 黒岡]
7/2(月4限) (SI) 金出 武雄 (カーネギーメロン大学ロボティックス研究所・所長) (講演詳細)  [紹介: 河野, 補助: 佐藤]
7/4(水4限) (SI) 村瀬 洋 (NTTコミュニケーション科学基礎研究所 グループリーダ) (講演詳細)  [紹介: 横矢, 補助: Miyamoto]
7/11(水4限) (SII) 9月修了予定者2回目発表 (講演詳細) [司会: 知念]
7/18(水4限) (SII) 新任助手講演 (講演詳細)  [司会: 大竹]


第III期

ゼミナール I: 水曜4限(15:10 -- 16:40)
ゼミナール II: 月曜4限(15:10 -- 16:40), 水曜3限(13:30 -- 15:00)
10/2(火1限) (SII) 学生2回目発表 (講演詳細) [担当: 松本(裕)研, 杉本研, 植村研, 横矢研]
10/2(火2限) (SII) 学生2回目発表 (講演詳細) [担当: 木戸出研, 山口研, 伊藤研]
10/3(水3限) (SII) 学生2回目発表 (講演詳細) [担当: 横矢研, 杉本研, 石井研]
10/3(水4限) (SII) 学生2回目発表 (講演詳細) [担当: 湊研, 小笠原研, 石井研, 山口研]
10/4(木2限) (SII) 学生2回目発表 (講演詳細) [担当: 千原研, 松本(健)研, 小山研, 渡邉研]
10/4(木3限) (SII) 学生2回目発表 (講演詳細) [担当: 千原研, 西谷研, 関研, 湊研]
10/4(木4限) (SII) 学生2回目発表 (講演詳細) [担当: 千原研, 山口研, 関研, 渡邉研]
10/4(木5限) (SII) 学生2回目発表 (講演詳細) [担当: 松本(裕)研, 関研]
10/10(水3限) (SII) 学生2回目発表 (講演詳細) [担当: 藤原研, 砂原研]
10/15(月4限) (SII) 学生2回目発表 (講演詳細) [担当: 砂原研]
10/17(水4限) (SI) 吉田 憲司 (半導体理工学研究センター 開発部長) (講演詳細)  [紹介: 藤原, 補助: 高田]
10/23(火5限) (SI) Fred Baker (シスコ・システムズ フェロー) (講演詳細)  [紹介: 砂原, 補助: 奥田]
10/24(水4限) (SI) 田中 克己 (京都大学大学院情報学研究科 教授) (講演詳細)  [紹介: 吉川, 補助: 天笠]
10/31(水4限) (SII) 新任助手講演 (講演詳細)  [司会: 黒岡]
11/2(金5限) (SI) Robert Kowalski (Imperial College London) (講演詳細)  [紹介: 松本, 補助: 佐藤]
11/5(月4限) (SI) 潮 俊光 (大阪大学大学院基礎工学研究科) (講演詳細)  [紹介: 杉本, 補助: Miyamoto]
11/12(月4限) (SII) 学生1回目発表 (講演詳細) [司会: 安達, 天笠]
11/14(水3限) (SII) 学生1回目発表 (講演詳細) [司会: 安室, 片山]
11/19(月4限) (SII) 学生1回目発表 (講演詳細) [司会: 今福, 井村]
11/21(水3限) (SII) 学生1回目発表 (講演詳細) [司会: 上野, 浮田]
11/26(月4限) (SII) 学生1回目発表 (講演詳細) [司会: 大竹, 奥田]
11/28(水3限) (SII) 学生1回目発表 (講演詳細) [司会: 新保, 門田]


第IV期

ゼミナール I: 水曜4限(15:10 -- 16:40)
ゼミナール II: 火曜2限(11:00 -- 12:30), 金曜3限(13:30 -- 15:00)
12/4(火2限) (SII) 学生1回目発表 (講演詳細) [司会: 金谷, 川波]
12/7(金3限) (SII) 学生1回目発表 (講演詳細) [司会: 久米, 蔵川]
12/7(金4限) (SI) Yasushi Endo (Network Appliance, Inc.) (講演詳細)  [紹介: 門林, 補助: 奥田]
12/11(火2限) (SII) 学生1回目発表 (講演詳細) [司会: 黒岡, 斎藤]
12/14(金3限) (SII) 学生1回目発表 (講演詳細) [司会: 作村, 佐藤]
12/18(火2限) (SII) 学生1回目発表 (講演詳細) [司会: 柴田, 飯田]
1/11(金3限) (SII) 短期修了者・未発表者発表 (講演詳細) [司会: 菅]
1/23(水4限) (SI) 浅野 太 (電子技術総合研究所 主任研究員/筑波大学客員助教授) (講演詳細)  [紹介: 猿渡, 補助: 知念]
2/15(金3限) (SI) 森川 幸裕 ((株)東芝 iバリュークリエーション社) (講演詳細)  [紹介: 木戸出, 補助: 大竹]


日程未定(ゼミナールI)


ゼミナールの単位取得の要件

ゼミナールIの単位取得の要件:

I,II期5回以上, III,IV期5回以上, 計10回以上出席.
なお、各々の期間で規定の回数に満たない人には単位は認定されないが, その分を次年度以降の出席回数とみなすことができる. すなわちこの分を繰り越して, 次年度以降の出席回数と加えて, 前半後半それぞれ5回以上になった時点で単位が認定される.
 

ゼミナールIIの単位取得の要件:

以下の(1), (2)両方を満たした時点で認定.
(1) 2回以上発表を行う. 発表についてはガイドラインを参考にすること.
(2) 自分の発表の回以外に8回以上出席する. 所属研究室以外の発表を聴講するように勤めること.
 

出席回数の問い合わせ:

ゼミナールI・IIの出席回数は情報事務室で確認できます.
 

昨年度までのゼミナール


 
教務WGページに戻る

平成13年度ゼミナール担当:門林 雄基, 笠原 正治, 伊藤 実