自然言語処理学研究室の大羽 未悠さん(博士前期課程1年)が、言語処理学会第29回年次大会において若手奨励賞を受賞しました。(2023/3/16)

 言語処理学会(The Association for Natural Language Processing)は言語処理の研究成果発表の場として、また国際的な研究交流の場として、1994年4月1日に設立されました。年4回の会誌「自然言語処理」の発行、年1回の言語処理学会年次大会の開催を通じて、この分野の学問の発展、応用技術の発展と普及、国際的なレベルでの研究者・技術者・ユーザ相互間のコミュニケーションと人材の育成をはかる機関です。(言語処理学会HPより抜粋)
 若手奨励賞は、「年次大会の開催年の4月1日において満30歳未満のもの」を対象とし、主に当該研究論文と第1著者の将来性を評価し、第1著者(人)に対して贈られる賞です。第29回年次大会(NLP2023)は、2023年3月13~17日の日程で沖縄コンベンションセンターにてハイプリッド開催されました。
 
image
  • 受賞者 Awardee:
     大羽 未悠
    image
    写真左が大羽 未悠さん

  • 受賞研究テーマ Research theme:
    "言語モデルの第二言語獲得"
     言語モデルの成功を踏まえ、モデルの第一言語(L1)獲得について、人間の言語獲得を踏まえた分析が行われている。本研究では第二言語(L2)獲得にスコープを広げた調査を行う。単言語の事前学習済みモデルをL1話者と見立て、L2コーパスを用いた言語間の転移学習により言語転移をシミュレートし、モデルの文法能力について明らかにする。実験では、L1やその提示方法の違いによって、第二言語の文法獲得が異なる影響を受けることを観察した。

  • 著者 Authors:
     大羽未悠、栗林樹生(東北大/Langsmith)、大内啓樹、渡辺太郎
     
  • 受賞者のコメント Awardee's voice
     この度は栄誉ある賞をいただき大変光栄に思います。ご指導いただいた共著者の皆様、ご協力いただいた研究室の皆様にこの場を借りて感謝申し上げます。今後とも精進してまいります。

  • 外部リンク Links to:
     言語処理学会第29回年次大会 HP: https://www.anlp.jp/nlp2023/

>> 自然言語処理学研究室 Natural Language Processing lab