・国内企業様
< 社内外の交際消耗品としてのご愛用 >
総務・庶務部門等や個人などで、年に数回だけご入用の金封・包装需要だけでも、
細く永く、宜しければ日本伝統の禮の心として世界最古の儀礼御職司にご依頼頂けますでしょうか。
それは、CSRイメージ向上のみならず、御社がお渡しになる先様を大切に思う敬意の表れとなり、
御社見識の高さも印象をつけますでしょう。
また、お渡しになる社員様方にも社員様を大切に思うお気持ちが伝わり、
頂く名誉と社への誇りとなって、いっそう愛社精神が増す事と存じます。
(*御寄付は別記)
⇒ ご契約法人様 (御社名 ご紹介)
文化を守る趣旨をご理解頂き、消耗品お取引のご契約を戴きました法人様方
2009年度 7月開始 (御社名)ご愛用:金封・包装関連、儀礼用備品(ふくさ、広蓋、お貸し出し等)
・国内外企業様
<文化セミナーのご案内>
御社社員さまや、ステークホルダーの皆様方へ、御社主催で
文化を伝承するミニセミナーをなさいませんか?
当方スタッフの時間と余力の許す限り、伺わせて戴きます。(実費別途要)
また、皆様ご担当者様へのセミナーを開催致しますので
皆様から、多くの方々へお伝え戴けましたら幸いです。
(2009年は、京都で紅葉の美しい11月頃を予定)