(1) 成績評価は、毎回の成績と、レポートで行います。 レポートは最後の回のときに、まとめて出題する予定です。
(2) 講義資料は、PDFファイルを講義前日までにこのWEBに掲示する方針です。
日程 | 担当教官 | 内容 |
10/10(火) 4,5限 | 川端 | 様々な配列解析手法と物理化学的な立体構造データ解析: アライメントからの情報抽出、生体高分子の幾何学、分子シミュレーション基礎 |
10/17(火) 4,5限 | 杉浦 | 分子計測技術の基礎: マイクロアレイの計測技術、蛋白質間相互作用の計測技術 |
10/24(火) 4,5限 | 石井 | 発現データの統計的解析と学習機械の生物学への応用: 仮説検定における多重性、ネットワーク解析、 教師付き学習によるパターン分類 |
10/31(火) 4,5限 | 宮崎 | XMLの基礎と生物学におけるXMLの適用 |
本講義は定員39名の演習室A207で行う演習授業であるため、受講人数を調整するための履修希望調査を事前に行います。 本講義の履修を希望する方は、必ず、6月28日(水)までに履修希望書を情報科学研究科事務室に提出してください。 提出にあたっては以下の授業日程表を参照し、3つの班(A,B,C)のうちどの班を希望するか記してください。調整後の最終的な班分けの結果は後日公示します。履修希望書は、6/23(金)の「情報生命学I」の 講義時に配布します。また、以下のファイルをダウンロードして、使ってもらってもかまいません。
「バイオインフォマティクスI」履修希望書(PDF)
「バイオインフォマティクスI」履修希望書(MSword)
三つの班(A,B,C)に分かれてそれぞれ8回の演習を行います。内容は同一です。
・A班: バイオの学生が中心
・B班: バイオの学生が中心
・C班: 情報の学生中心 (シラバス記載の日程。情報の他の講義と重複しない。)
黒川I | 生物学の主要WEBデータベースの使用法I |
黒川II | 生物学の主要WEBデータベースの使用法II |
川端I | BLASTを中心とした配列相同性解析 |
川端II | マルチプルアライメントと分子系統樹 |
金谷I | 発現データ解析I |
金谷II | 発現データ解析II |
川端III | 立体構造データの可視化と立体構造予測 |
作村I | システム生物学 |
|
|||||
日程 | 1限 | 2限 | 3限 | 4限 | 5限 |
7/3(月) | A班[黒川I] | A班[黒川II] | |||
7/4(火) | B班[黒川I] | B班[黒川II] | |||
7/7(金) | C班[黒川I] | C班[黒川II] | |||
7/10(月) | A班[川端I] | A班[川端II] | |||
7/11(火) | B班[川端I] | B班[川端II] | |||
7/14(金) | C班[川端I] | C班[川端II] | |||
7/17(月) | |||||
7/18(火) | B班[金谷I] | B班[金谷II] | |||
7/21(金) | C班[金谷I] | C班[金谷II] | |||
7/24(月) | A班[金谷I] | A班[金谷II] | |||
7/25(火) | B班[川端III] | B班[作村I] | |||
7/28(金) | C班[川端III] | C班[作村I] | |||
7/31(月) | A班[川端III] | A班[作村I] |
講義で使用するスライドのファイルを前日までにこのWEBページで公開します。 必要な方は、講義前にダウンロードして、各自、印刷するなど して、講義に参加するようにしてください。
注意: 6/23(金)4、5限の金谷先生による講義は、講義資料が手元にあることを 前提として、講義中に課題を出題します。なので、この回の講義資料は必ずWEBからダウンロードして から、講義に望むようにしてください(2006.6.23)。
注意: 6/9(金)4、5限の黒川先生による講義は、講義後に、資料を このページに載せるそうです。ですので、第1回は、講義資料をダウンロード しなくてかまいません(2006.6.9)。
各講義の出席(40%)およびレポート(60%)で評価します。レポート課題は最後の講義 (6/30(金) 5限)のときに配布します。
以下の日程で講義を行います。場所はバイオ棟1階のバイオ大講義室です。
日程 | 担当教官 | 題目 |
6/9(金) 4限 | 黒川 | 配列決定技術と配列データベース |
6/9(金) 5限 | 黒川 | 動植物のゲノムとcDNAの活用 |
6/16(金) 4限 | 川端 | ペアワイズアライメントと配列相同性検索 |
6/16(金) 5限 | 作村 | システム生物学概論 |
6/23(金) 4限 | 金谷 | マイクロアレイデータおよび生物学データの統計解析 |
6/23(金) 5限 | 金谷 | マイクロアレイデータおよび生物学データの統計解析 |
6/30(金) 4限 | 川端 | マルチプルアライメントと分子系統学基礎 |
6/30(金) 5限 | 川端 | 生体高分子の立体構造とその予測 |
本講義の内容と対応した計算機を用いた演習 「バイオインフォマティクスI」が7月に開講されます。演習室の収容人数に限りがあるため、 6月中に履修日程の希望調査を行い、班分けをします。掲示等に注意するようにしてください。