ゼミナールI講演

日時(Date): 平成28年1月18日(月)3限 (13:30 -- 15:00)
Mon., Jan. 18th, 2016 (3rd Period, 13:30 -- 15:00)
場所(Location): L1
司会(Chair): 吉本潤一郎 (Junichiro Yoshimoto)

講演者(Presenter): 船水章大(沖縄科学技術大学院大学)
Akihiro Funamizu (Okinawa Institute of Science and Technology)
題目(Title): 脳のベイズ実装 ∼理論と実験の融合研究∼
Neural implementation of Bayesian inference ∼investigating with theoretical and experimental approaches∼
概要(Abstract): 私達の脳は、目・耳・鼻などへの感覚入力から、自らの運動出力まで、不確実な情報から状況を予測し、行動を決定します。 心理物理学の研究では、人間や動物の状況予測は、不確実性を最適に扱うベイズ推定に従うことが示唆されています。 また近年、計算神経科学では、脳 (特に大脳新皮質) の神経回路網によるベイズ推定実装が提案されています. 本講演では、脳の中のベイズに迫る研究を、実験・理論両方のアプローチから紹介します。 また、私の所属するOIST銅谷研での、二光子顕微鏡を用いた最先端の研究を紹介します。
Sensory inputs and motor outputs are usually noisy and sometimes unreliable; the ability to estimate current state from uncertain information is important. Some psychophysics experiments show that Bayesian inference is employed to decide behaviors under uncertain environments in humans and animals. Also, recent theoretical studies propose that the cortical microcircuits implement Bayes. This lecture introduces how the Bayesian brain is investigated with experimental and theoretical approaches. I also introduce our recent study in Doya lab @ OIST, investigating the neural computation with two-photon microscopy in awake behaving mice.

ゼミナール I, II ページへ