A.
いくつかのステップがあります。2022年度春学期の入試では以下のステップになります。
- 受験当日に、希望研究室のアンケートを実施します。
- 入試の結果と希望研究室を勘案して、配属可能な研究室の対応がとれた合格者に対して配属を内定し、通知します。(希望状況によっては、内定しない可能性があります。)
- 入学後に改めて希望研究室のアンケートを実施します。この結果と各研究室の定員を勘案して実際に配属される研究室が決まります。
研究室配属の詳細はこちらを参照してください。
なお、第2回以降の入試を受験する際は、希望研究室の定員がすでに配属内定者で埋まっている場合がありますので、必ず出願前に希望研究室の担当教員に連絡をとってください。