データ駆動知識処理連携研究室の鳥澤健太郎客員教授らが、文部科学大臣表彰 科学技術賞(研究部門)を受賞しました。(2019/4/17)
文部科学省は、科学技術に関する研究開発、理解増進等において顕著な成果を収めた者を「科学技術分野の文部科学大臣表彰」として顕彰しています。この度、本学情報科学領域のデータ駆動知識処理連携研究室の鳥澤健太郎客員教授(情報通信研究機構 ユニバーサルコミュニケーション研究所 データ駆動知能システム研究センター長)が、同研究センターの大竹清敬上席研究員、水野淳太主任研究員と共に、文部科学大臣表彰 科学技術賞(研究部門)を受賞しました。表彰式は平成31年4月17日、文部科学省講堂にて執り行われました。 |
- 受賞者 Awardee:
情報通信研究機構(NICT)
ユニバーサルコミュニケーション研究所
データ駆動知能システム研究センター | 大竹清敬(上席研究員) |
水野淳太(主任研究員) |
鳥澤健太郎(センター長/ NAISTデータ駆動知識処理連携研究室客員教授) |
- 受賞研究テーマ Research theme:
"SNS情報の深い意味的分析に基づく被災状況把握技術の研究"
- 受賞者コメント Awardee's voice:
東日本大震災の大きな被害を受けて開発を開始した、対災害情報分析システムDISAANA、災害状況要約システムD-SUMMの研究開発に関していただいた受賞となります。これらのシステムは災害時にSNSに発信される膨大な情報を自然言語処理技術を使ってリアルタイムに深く分析し、災害状況の把握を容易にするとともに、自治体等での災害対応を効率化することを狙ったものです。総務省をはじめとする、数多くの政府機関、自治体、民間企業のご指導、ご協力のもと、自治体等での大規模災害時の実活用や民間企業へのライセンスも開始されたところです。
関係者の皆様には厚く御礼を申し上げます。今後は、内閣府戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第2期「国家レジリエンス(防災・減災)の強化」のご支援のもと、(国研)防災科学技術研究所、株式会社ウェザーニューズ、LINE株式会社と連携し開発を行っている、被災者一人一人と双方向のコミュニケーションを行い、被災情報の収集や避難や救援に資する情報を提供する防災チャットボットSOCDAの開発においても、関連技術を活用してまいります。
- 外部リンク Links to:
・文部科学大臣表彰受賞のページ:
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/31/04/1415044.htm
・データ駆動知能システム研究センター:
https://direct.nict.go.jp/
>>データ駆動知識処理研究室研究室 Data-driven Knowledge Processing lab.