ソフトウェア工学研究室の幾谷吉晴さん(博士後期課程1年)が、第25回ソフトウェア工学の基礎ワークショップ(FOSE2018)において、貢献賞(ショートペーパ部門)を受賞しました。(2018/11/17)

 日本ソフトウェア科学会のソフトウェア工学の基礎研究会(FOSE)では、ソフトウェアを社会基盤となる知的資産として活用するため、さまざまな基礎技術を確立することをめざし、研究者・技術者の議論の場を提供するものです。第25回ソフトウェア工学の基礎ワークショップ(FOSE2018)は、11月15日から17日まで北海道函館市で開催されました。
 本賞は、深い問題提起や優れたプレゼンテーションを行うなど、参加者に大きな貢献を与えた発表者に与えられる賞です。ワークショップ参加者の投票によって、11件のショートペーパーの中から1位に選ばれました。
*FOSE: Special Interest Group on Foundation of Software Engineering
  • 受賞者 Awardee:
    幾谷 吉晴
    ikutani
    右側が幾谷さん

  • 受賞研究テーマ Research theme
    "ブロックチェーンを用いたソフトウェア情報の組織間共有"
     ブロックチェーンは不特定多数の参加者が、様々なデータを改ざんなしに相互に公開、共有するための仕組みとして考えることができます。 本発表では、ソフトウェア開発の履歴、成果物間の関係のトレーサビリティをブロックチェーンに登録し、組織の枠を超えて共有する方法と、その期待される効果について発表を行いました。

  • 著者 Authors:
    幾谷 吉晴、石尾 隆、吉上 康平、畑 秀明、松本 健一

  • 受賞者のコメント Awardee's voice
     今回、このような賞をいただくことになり、光栄に思います。ソフトウェア工学分野におけるブロックチェーン活用は未だ始まったばかりですが、本賞を励みにこれからも地道に精進してまいります。

  • 外部リンク Links to:
    第25回ソフトウェア工学の基礎ワークショップ HP:http://fose.jssst.or.jp/fose2018/

>> ソフトウェア工学研究室 Software Engineering lab.