配属研修テーマ

申込み後の返送メールのサブジェクトが以下のIDに対応します。 スケジュールに従って、 実習期間が3日のテーマ配属の方は3月6日の受付に、 実習期間が2日のテーマ配属の方は3月7日の受付にお越しください。 参加をキャンセルしたい等ございましたら、 ss2013/at/is.naist.jp (/at/ を @ に置き換えてください) までメールをいただければと思います。

ID 研修テーマ
00004[05] 32bitOSが走る8bit極小CPUの実装
00005[02] 英語作文における前置詞誤りの検出
00006[21] 対話システム構築体験(人と話す機械を作ってみよう)
00007[13] 拡張現実感のための画像処理実験
00013[09] 拡張現実感環境における仮想物体配置インタフェースの開発
00015[15] クラウドのための仮想ネットワークプログラミング
00017[03] ディジタル無線通信システムのシミュレーション
00019[04] 双腕ロボットを使ったマニピュレーション
00021[16] プログラムの診断体験 ~ツールを使ってプログラムから悪い部 分を見つけよう~
00023[16] プログラムの診断体験 ~ツールを使ってプログラムから悪い部 分を見つけよう~
00024[12] LSIのテスト容易化設計・テスト生成を体験してみよう
00026[07] モバイルネットワークにおける通信性能を調べてみよう
00029[18] 大規模ソフトウェア開発プロセスの検証~バグの発生箇所を特定しよう~
00031[19] コンテキストアウェア家電制御システムの構築
00033[04] 双腕ロボットを使ったマニピュレーション
00035[13] 拡張現実感のための画像処理実験
00036[08] 検索エンジンライブラリを使ってMY検索エンジンを作ろう
00039[10] 「あみだくじ」による暗号化方式の安全性評価
00040[21] 対話システム構築体験(人と話す機械を作ってみよう)
00043[21] 対話システム構築体験(人と話す機械を作ってみよう)
00045[10] 「あみだくじ」による暗号化方式の安全性評価
00046[21] 対話システム構築体験(人と話す機械を作ってみよう)
00049[09] 拡張現実感環境における仮想物体配置インタフェースの開発
00051[13] 拡張現実感のための画像処理実験
00053[21] 対話システム構築体験(人と話す機械を作ってみよう)
00055[07] モバイルネットワークにおける通信性能を調べてみよう
00057[19] コンテキストアウェア家電制御システムの構築
00059[01] 表面筋電図信号からの動作推定
00061[22] 次世代シーケンサーを用いた遺伝子発現解析とクラスタリング
00063[11] LSIの設計に挑戦してみよう
00066[09] 拡張現実感環境における仮想物体配置インタフェースの開発
00068[04] 双腕ロボットを使ったマニピュレーション
00070[07] モバイルネットワークにおける通信性能を調べてみよう
00073[20] 関西弁をしゃべる音声翻訳
00074[01] 表面筋電図信号からの動作推定
00077[05] 32bitOSが走る8bit極小CPUの実装
00079[11] LSIの設計に挑戦してみよう
00080[18] 大規模ソフトウェア開発プロセスの検証~バグの発生箇所を特定しよう~
00081[07] モバイルネットワークにおける通信性能を調べてみよう
00082[06] XBeeによる無線アドホックネットワークの構築
00086[05] 32bitOSが走る8bit極小CPUの実装
00089[09] 拡張現実感環境における仮想物体配置インタフェースの開発
00090[15] クラウドのための仮想ネットワークプログラミング
00092[09] 拡張現実感環境における仮想物体配置インタフェースの開発
00095[09] 拡張現実感環境における仮想物体配置インタフェースの開発
00096[18] 大規模ソフトウェア開発プロセスの検証~バグの発生箇所を特定しよう~
00099[08] 検索エンジンライブラリを使ってMY検索エンジンを作ろう
00100[09] 拡張現実感環境における仮想物体配置インタフェースの開発
00101[01] 表面筋電図信号からの動作推定
00102[20] 関西弁をしゃべる音声翻訳
00112[03] ディジタル無線通信システムのシミュレーション