※懇親会の参加は義務ではありませんが、他大学からの受講生やティーチングアシスタントの本学学生と触れあえる良い機会ですので、できるだけ参加されるようお勧めします。
受付番号 |
配属講座:テーマ名 |
宿泊日 |
ss09-0000001 |
[21] ロボティクス: 人間計測技術を利用したロボット操作体験講座 |
11,12,13 |
ss09-0000002 |
[25] 生命機能計測学: 顕微鏡技術と3次元画像処理 |
|
ss09-0000003 |
[25] 生命機能計測学: 顕微鏡技術と3次元画像処理 |
12 |
ss09-0000004 |
[05] 自然言語処理学: Webテキストデータを対象にした文書解析と特徴抽出 |
12 |
ss09-0000005 |
[09] インタラクティブメディア設計学: ARToolKitによる3次元マウス製作 |
11,12 |
ss09-0000006 |
[19] 応用システム科学: 2日でわかるコンピュータ制御 −メカトロ体験学習− |
11,12,13 |
ss09-0000007 |
[06] 知能情報処理学: 自律移動ロボットのコントロール |
|
ss09-0000008 |
[07] 像情報処理学: 画像処理&可視化入門 |
11,12,13 |
ss09-0000009 |
[27] 比較ゲノム学: バイオインフォマティクス |
11,12,13 |
ss09-0000010 |
[12] コンピューティング・アーキテクチャ: 2日でマスター,ハードウェア設計入門 |
12 |
ss09-0000011 |
[04] インターネット工学: ネットワーク構築実習 |
|
ss09-0000012 |
[04] インターネット工学: ネットワーク構築実習 |
|
ss09-0000013 |
[21] ロボティクス: 人間計測技術を利用したロボット操作体験講座 |
|
ss09-0000014 |
[25] 生命機能計測学: 顕微鏡技術と3次元画像処理 |
|
ss09-0000016 |
[08] 音情報処理学: 音声音響情報処理 |
|
ss09-0000017 |
[05] 自然言語処理学: Webテキストデータを対象にした文書解析と特徴抽出 |
11,12 |
ss09-0000018 |
[22] ロボティクス: ヒューマンロボットインタラクション |
12,13 |
ss09-0000019 |
[05] 自然言語処理学: Webテキストデータを対象にした文書解析と特徴抽出 |
|
ss09-0000020 |
[23] インターネット・アーキテクチャ: 簡単な動画配信サーバプログラミング |
|
ss09-0000021 |
[23] インターネット・アーキテクチャ: 簡単な動画配信サーバプログラミング |
11,12 |
ss09-0000022 |
[15] ソフトウェア工学: ソーシャルネットワークに基づくWebコミュニティの分析 |
|
ss09-0000023 |
[08] 音情報処理学: 音声音響情報処理 |
11,12,13 |
ss09-0000024 |
[17] 視覚情報メディア: 拡張現実感のための画像処理実験 |
11,12 |
ss09-0000025 |
[17] 視覚情報メディア: 拡張現実感のための画像処理実験 |
12 |
ss09-0000026 |
[07] 像情報処理学: 画像処理&可視化入門 |
|
ss09-0000027 |
[04] インターネット工学: ネットワーク構築実習 |
11,12,13 |
ss09-0000028 |
[04] インターネット工学: ネットワーク構築実習 |
11,12,13 |
ss09-0000029 |
[09] インタラクティブメディア設計学: ARToolKitによる3次元マウス製作 |
11,12,13 |
ss09-0000030 |
[06] 知能情報処理学: 自律移動ロボットのコントロール |
|
ss09-0000031 |
[08] 音情報処理学: 音声音響情報処理 |
12 |
ss09-0000032 |
[09] インタラクティブメディア設計学: ARToolKitによる3次元マウス製作 |
11,12,13 |
ss09-0000033 |
[19] 応用システム科学: 2日でわかるコンピュータ制御 −メカトロ体験学習− |
|
ss09-0000034 |
[22] ロボティクス: ヒューマンロボットインタラクション |
|
ss09-0000035 |
[04] インターネット工学: ネットワーク構築実習 |
|
ss09-0000036 |
[17] 視覚情報メディア: 拡張現実感のための画像処理実験 |
|
ss09-0000037 |
[16] ソフトウェア工学: プログラムリーディング(ソースコードレビュー) |
|
ss09-0000038 |
[01] ソフトウェア基礎学: Smart Homeアプリケーションの開発 |
12,13 |
ss09-0000039 |
[04] インターネット工学: ネットワーク構築実習 |
|
ss09-0000040 |
[19] 応用システム科学: 2日でわかるコンピュータ制御 −メカトロ体験学習− |
|
ss09-0000041 |
[19] 応用システム科学: 2日でわかるコンピュータ制御 −メカトロ体験学習− |
11,12,13 |
ss09-0000042 |
[08] 音情報処理学: 音声音響情報処理 |
11,12,13 |
ss09-0000043 |
[03] コンピュータ設計学: 遅延故障テスト生成 |
|
ss09-0000044 |
[17] 視覚情報メディア: 拡張現実感のための画像処理実験 |
|
ss09-0000045 |
[17] 視覚情報メディア: 拡張現実感のための画像処理実験 |
|
ss09-0000046 |
[07] 像情報処理学: 画像処理&可視化入門 |
|
ss09-0000047 |
[20] システム制御・管理: ドライビングシミュレータを用いたドライバ運転行動解析 |
|
ss09-0000048 |
[01] ソフトウェア基礎学: Smart Homeアプリケーションの開発 |
|
ss09-0000051 |
[28] 蛋白質機能予測学: タンパク質配列・構造データのバイオインフォマティクス |
|
ss09-0000052 |
[28] 蛋白質機能予測学: タンパク質配列・構造データのバイオインフォマティクス |
|
ss09-0000053 |
[08] 音情報処理学: 音声音響情報処理 |
|
ss09-0000054 |
[03] コンピュータ設計学: 遅延故障テスト生成 |
|
ss09-0000055 |
[12] コンピューティング・アーキテクチャ: 2日でマスター,ハードウェア設計入門 |
|
ss09-0000056 |
[07] 像情報処理学: 画像処理&可視化入門 |
|
ss09-0000057 |
[04] インターネット工学: ネットワーク構築実習 |
|
ss09-0000058 |
[23] インターネット・アーキテクチャ: 簡単な動画配信サーバプログラミング |
|
ss09-0000060 |
[04] インターネット工学: ネットワーク構築実習 |
|
ss09-0000061 |
[29] 情報コミュニケーション: ソフトウェア無線 |
|
ss09-0000062 |
[26] 論理生命学: 多数決の数理を用いたパターン識別 -N人寄って文殊の智慧- |
|
ss09-0000063 |
[16] ソフトウェア工学: プログラムリーディング(ソースコードレビュー) |
|
ss09-0000064 |
[05] 自然言語処理学: Webテキストデータを対象にした文書解析と特徴抽出 |
|
ss09-0000065 |
[05] 自然言語処理学: Webテキストデータを対象にした文書解析と特徴抽出 |
|
ss09-0000066 |
[16] ソフトウェア工学: プログラムリーディング(ソースコードレビュー) |
|
ss09-0000067 |
[20] システム制御・管理: ドライビングシミュレータを用いたドライバ運転行動解析 |
|
ss09-0000068 |
[20] システム制御・管理: ドライビングシミュレータを用いたドライバ運転行動解析 |
|
ss09-0000069 |
[23] インターネット・アーキテクチャ: 簡単な動画配信サーバプログラミング |
|
ss09-0000070 |
[12] コンピューティング・アーキテクチャ: 2日でマスター,ハードウェア設計入門 |
|
ss09-0000071 |
[11] インタラクティブメディア設計学: 自分だけの検索エンジンを作ろう |
|
ss09-0000072 |
[11] インタラクティブメディア設計学: 自分だけの検索エンジンを作ろう |
|