ユビキタスコンピューティングシステム研究室のグループTeam Herschが、e-ZUKAスマートフォンアプリコンテストにおいて優秀技術賞(ハウインターナショナル賞)とIDCフロンティア賞を受賞しました。(2016/11/19)
          
          
            
              | 
                  
                
                e-ZUKAスマートフォンアプリコンテストは、福岡県飯塚市が開催するスマートフォン、タブレット端末向けのアプリケーションの開発コンテストです。 2012年度に第1回を開催し、今回で5回目となります。 アプリケーション開発を行うエンジニア、学生、IT企業等との交流の場を創出し、優れた技術者の発掘と育成、自由でクリエイティブなアプリ開発の推進を図っています。(e-ZUKAスマートフォンアプリコンテストHPより抜粋)
               | 
              
              |   |             
              
              
          
            
          
            	
            - 受賞作品
              "Tobaccotchi (たばこっち) "
              たばこっちは、たばこっちケースと連動し自動で喫煙状況を記録します。
                
              その記録を社内の人と共有し、招待をすることができます。
                
              「この人8時間吸っていないのか・・誘ってみよう」
                
              といった連れタバコを実現します。
                
              使いようによっては「上司が5時間吸っていない・・・今は質問しないでおこう」
              「5分前に吸っているし今質問しに行こうかな」といった上司の機嫌も伺えます。
              また喫煙所の混み具合もわかるのでひっそり吸いたいときの支援も行います。
                
              
              
              
                
              
                
             			
            
            - 受賞者 Awardee:
              Team Hersch : 雨森千周, 梅木寿人, 木戸勇太, 千住琴音, 高橋雄太, 藤原聖司
              (全員、博士前期課程1年)
              
             
            - 受賞者のコメント Awardee's voice
              私たちのチームが作ったものが実を結んでとても嬉しく思います.
              
              これからも技術力を高め,アイデア豊かにさまざなコンテストなどに挑戦してければと思います. 
                
              
             
            - 外部リンク Links to:
              e-ZUKAスマートフォンアプリコンテストのホームページ: http://e-zuka.info/2016/ 
              
              
             
              
          
          
            
            >> ユビキタスコンピューティングシステム研究室 Ubiquitous Computing Systems lab.