ATM インターネットにおける移動通信環境の構築

新本 真史 (9651006)


現在, ATMを無線拡張したワイヤレスATM の研究が進められている. ATM はマルチメディア情報伝送に適した通信技術として注目されている通信技術である.また, インターネットにおいてもATM は広く利用されるようになってきた. こうしたATM を基盤としたインターネットをATM インターネットと呼ぶことにする. ATM インターネットでワイヤレスATM を利用することができれば, インタネットで利用されている既存の無線LAN と比較して大幅な高速化が実現できる.

本発表では, ワイヤレスATM のATM インターネットへの適用を目指し, ホストの移動に必要となる機能について述べる. 従来の媒体共有型データリンク技術と異なるATM の特性によって, 現状のATM インターネットではホストが通信を継続したまま自由に移動することができないことを示し, 新たな移動を実現する機構が必要であることを述べる.

次に, これらの必要とされる機能を実現する機構としてMAT を提案し, 実装を行なう. MAT は移動ホストのネットワークへの自動接続と, 移動時の通信継続のための機能を提供する. MAT の機能により, ワイヤレスATMを適用したATM インターネットにおける移動通信環境の構築を行なう.