ゼミナール講演
日時
平成 11年 10月 20日(水)4限(15:10 -- 16:40)
場所
L1
講演者
中本 幸一
所属
NECソフトウェアデザイン研究所組込ソフトウェア技術部
講演題目
インタネット時代の組込みソフトウェア技術の動向
概要
組込みシステムは,これまでネットワーク接続がない,あるいは限定的なネッ トワーク接続機能のみであり,いわば点やせいぜいローカルな線として存在し てきた.しかし,いまやインタネット接続,W-CDMAやデジタル放送によるエアー 接続などが可能となってきており,組込みシステムで必要とされる技術も大き く変化してきている.本講演では,情報家電を始めとするインタネット時代の 組込みソフトウェア技術を紹介する.具体的には以下を予定している.CPUと OS(ITRON,Linux等)の動向,組込みシステム向けJava,携帯電話のソフトウェ ア技術(iMode,WAP)を予定している.このような個別技術を統合させてできる サービスについてもふれる.
ゼミナールI,II予定ページへ戻る
平成11年度ゼミナール担当:楫 勇一, 武田 英明, 関 浩之