システムプログラム概論
Introduction to Systems Programming
講義内容
ユーザが書いたプログラムと,計算機ハードウェアの間に位置し,計算機を使
いやすくしたり,ハードウェア資源を管理するシステムプログラムの役割と,
機構について述べる。
- 言語処理系
- システムプログラムの役割
- アセンブラ
- コンパイラ
- インタプリタ
- データベース管理システム
- オペレーティングシステム
- オペレーティングシステムとは
- プロセス管理,スケジューリング
- 記憶管理
- ファイルシステム
- 並行プロセス
教科書
- 言語処理系
特に指定しない
- オペレーティングシステム
Andrew S.Tanenbaum, "Modern Operating Systems", Prentice Hall,
1992,
ISBN: 0-13-588187-0
参考書
- 言語処理系
- Niklaus Wirth: Compiler Construction, Addison-Wesley,
1996(Chap.1〜5)
- 佐々政孝:プログラミング言語処理系,岩波講座ソフトウェア科学5,
岩波書店ISBN 4-00-010345-8
- オペレーティングシステム
特になし
前提とする知識(必ずしも先修条件ではない)
特になし