発表日 |
時間 |
教室 |
司会 |
講座名(連携等研究室名) |
発表区分 |
学年 |
氏名 |
主指導教員 |
副指導教員1 |
副指導教員2 |
副指導教員3 |
副指導教員4 |
副指導教員5 |
時間(質疑込) |
合計時間 |
11月28日 |
3限目(13:30-15:00) |
L1 |
大内 啓樹 |
知能コミュニケーション |
M1回目 |
M1 |
西川 勇太 |
中村 哲 |
渡辺 太郎 |
須藤 克仁 |
|
|
|
15 |
90 |
11月28日 |
3限目(13:30-15:00) |
L1 |
|
知能コミュニケーション |
M1回目 |
M1 |
蒔苗 茉那 |
中村 哲 |
渡辺 太郎 |
須藤 克仁 |
|
|
|
15 |
|
11月28日 |
3限目(13:30-15:00) |
L1 |
|
知能コミュニケーション |
M1回目 |
M1 |
泉 健太 |
中村 哲 |
渡辺 太郎 |
田中 宏季 |
|
|
|
15 |
|
11月28日 |
3限目(13:30-15:00) |
L1 |
|
知能コミュニケーション |
M1回目 |
M1 |
石川 隆太 |
中村 哲 |
渡辺 太郎 |
須藤 克仁 |
|
|
|
15 |
|
11月28日 |
3限目(13:30-15:00) |
L1 |
|
知能コミュニケーション |
M1回目 |
M1 |
成浦 拓音 |
中村 哲 |
渡辺 太郎 |
品川 政太朗 |
須藤 克仁 |
|
|
15 |
|
11月28日 |
3限目(13:30-15:00) |
L1 |
|
知能コミュニケーション |
M1回目 |
M1 |
岡本 夏旺 |
中村 哲 |
吉野 幸一郎(客員教授) |
品川 政太朗 |
|
|
|
15 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
11月28日 |
3限目(13:30-15:00) |
L2 |
中畑 裕 |
ソフトウェア工学 |
M1回目 |
M1 |
山岡 厚仁 |
松本 健一 |
笠原 正治 |
石尾 隆 |
KULA
RAULA GAIKOVINA |
嶋利 一真 |
|
15 |
75 |
11月28日 |
3限目(13:30-15:00) |
L2 |
|
ソフトウェア工学 |
M1回目 |
M2 |
DAMRONGSIRI HATHAICHANOK |
松本 健一 |
笠原 正治 |
石尾 隆 |
KULA RAULA GAIKOVINA |
嶋利 一真 |
|
15 |
|
11月28日 |
3限目(13:30-15:00) |
L2 |
|
ソフトウェア工学 |
M1回目 |
M1 |
岡井 光輝 |
松本 健一 |
中島 康彦 |
石尾 隆 |
KULA
RAULA GAIKOVINA |
嶋利 一真 |
|
15 |
|
11月28日 |
3限目(13:30-15:00) |
L2 |
|
ソフトウェア工学 |
M1回目 |
M1 |
田中 慎之佑 |
松本 健一 |
飯田 元 |
石尾 隆 |
KULA RAULA GAIKOVINA |
嶋利 一真 |
|
15 |
|
11月28日 |
3限目(13:30-15:00) |
L2 |
|
ソフトウェア工学 |
M1回目 |
M1 |
篠原 遼太郎 |
松本 健一 |
飯田 元 |
石尾 隆 |
KULA
RAULA GAIKOVINA |
嶋利 一真 |
|
15 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
11月28日 |
3限目(13:30-15:00) |
L3 |
Chen Na |
ユビキタスコンピューティングシステム |
M2回目 |
M2 |
石山 時宗 |
安本 慶一 |
加藤 博一 |
諏訪 博彦 |
藤本 まなと |
|
|
20 |
20 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
11月29日 |
3限目(13:30-15:00) |
L1 |
藤村 友貴 |
サイバネティクス・リアリティ工学 |
M1回目 |
M1 |
石塚 裕之 |
清川 清 |
松原 崇充 |
内山 英昭 |
磯山 直也 |
PERUSQUIA
HERNANDEZ MONICA |
|
15 |
90 |
11月29日 |
3限目(13:30-15:00) |
L1 |
|
サイバネティクス・リアリティ工学 |
M1回目 |
M1 |
近藤 千紗 |
清川 清 |
太田 淳 |
内山 英昭 |
磯山 直也 |
PERUSQUIA HERNANDEZ MONICA |
|
15 |
|
11月29日 |
3限目(13:30-15:00) |
L1 |
|
サイバネティクス・リアリティ工学 |
M1回目 |
M1 |
仲田 深紅 |
清川 清 |
安本 慶一 |
内山 英昭 |
磯山 直也 |
PERUSQUIA
HERNANDEZ MONICA |
|
15 |
|
11月29日 |
3限目(13:30-15:00) |
L1 |
|
ソフトウェア工学 |
M1回目 |
M2 |
ROJPAISARNKIT RUKSIT |
松本 健一 |
安本 慶一 |
石尾 隆 |
KULA RAULA GAIKOVINA |
嶋利 一真 |
|
15 |
|
11月29日 |
3限目(13:30-15:00) |
L1 |
|
ユビキタスコンピューティングシステム |
M1回目 |
M1 |
道浦 菜々子 |
安本 慶一 |
清川 清 |
諏訪 博彦 |
松田 裕貴 |
|
|
15 |
|
11月29日 |
3限目(13:30-15:00) |
L1 |
|
ユビキタスコンピューティングシステム |
M1回目 |
M1 |
後藤 逸兵 |
安本 慶一 |
藤川 和利 |
諏訪 博彦 |
松田 裕貴 |
|
|
15 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
11月29日 |
3限目(13:30-15:00) |
L3 |
福嶋 誠 |
ソーシャル・コンピューティング |
M1回目 |
M1 |
清水 聖司 |
荒牧 英治 |
渡辺 太郎 |
若宮 翔子 |
矢田 竣太郎 |
LIEW KONG MENG |
|
15 |
90 |
11月29日 |
3限目(13:30-15:00) |
L3 |
|
ヒューマンロボティクス |
M1回目 |
M1 |
中田 悠斗 |
和田 隆広 |
池田 和司 |
織田 泰彰 |
劉 海龍 |
|
|
15 |
|
11月29日 |
3限目(13:30-15:00) |
L3 |
|
光メディアインタフェース |
M1回目 |
M1 |
龍宮寺 嵩士 |
向川 康博 |
加藤 博一 |
舩冨 卓哉 |
藤村 友貴 |
北野 和哉 |
|
15 |
|
11月29日 |
3限目(13:30-15:00) |
L3 |
|
生体医用画像 |
M1回目 |
M1 |
中谷 亮太 |
佐藤 嘉伸 |
金谷 重彦 |
大竹 義人 |
SOUFI
MAZEN |
|
|
15 |
|
11月29日 |
3限目(13:30-15:00) |
L3 |
|
生体医用画像 |
M1回目 |
M1 |
坂本 龍士郎 |
佐藤 嘉伸 |
金谷 重彦 |
大竹 義人 |
SOUFI MAZEN |
|
|
15 |
|
11月29日 |
3限目(13:30-15:00) |
L3 |
|
生体医用画像 |
M1回目 |
M1 |
楠田 晃大 |
佐藤 嘉伸 |
向川 康博 |
大竹 義人 |
SOUFI
MAZEN |
|
|
15 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
11月30日 |
3限目(13:30-15:00) |
L2 |
Duong
Quang THANG |
サイバネティクス・リアリティ工学 |
M1回目 |
M1 |
有隅 惟人 |
清川 清 |
加藤 博一 |
内山 英昭 |
磯山 直也 |
PERUSQUIA
HERNANDEZ MONICA |
|
15 |
90 |
11月30日 |
3限目(13:30-15:00) |
L2 |
|
コンピューティング・アーキテクチャ |
M1回目 |
M1 |
今村 廉 |
中島 康彦 |
林 優一 |
張 任遠 |
KAN YIRONG |
|
|
15 |
|
11月30日 |
3限目(13:30-15:00) |
L2 |
|
サイバーレジリエンス構成学 |
M1回目 |
M1 |
荒木 亮介 |
門林 雄基 |
林 優一 |
妙中 雄三 |
宮本 大輔(客員准教授) |
|
|
15 |
|
11月30日 |
3限目(13:30-15:00) |
L2 |
|
ネットワークシステム学 |
M1回目 |
M1 |
中村 一智 |
岡田 実 |
林 優一 |
東野 武史 |
|
|
|
15 |
|
11月30日 |
3限目(13:30-15:00) |
L2 |
|
情報セキュリティ工学 |
M1回目 |
M1 |
阿部 虹稀 |
林 優一 |
岡田 実 |
藤川 和利 |
藤本 大介 |
KIM
YOUNG WOO |
|
15 |
|
11月30日 |
3限目(13:30-15:00) |
L2 |
|
情報セキュリティ工学 |
M1回目 |
M1 |
田中 美優 |
林 優一 |
岡田 実 |
井上 美智子 |
藤本 大介 |
KIM YOUNG WOO |
|
15 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
11月30日 |
3限目(13:30-15:00) |
L3 |
佐々木 光 |
ユビキタスコンピューティングシステム |
M1回目 |
M1 |
近藤 亮介 |
安本 慶一 |
和田 隆広 |
諏訪 博彦 |
松田 裕貴 |
|
|
15 |
90 |
11月30日 |
3限目(13:30-15:00) |
L3 |
|
ヒューマンロボティクス |
M1回目 |
M1 |
山本 純也 |
和田 隆広 |
松原 崇充 |
織田 泰彰 |
|
|
|
15 |
|
11月30日 |
3限目(13:30-15:00) |
L3 |
|
ロボットラーニング |
M1回目 |
M1 |
西浦 直哉 |
松原 崇充 |
安本 慶一 |
鶴峯 義久 |
佐々木 光 |
|
|
15 |
|
11月30日 |
3限目(13:30-15:00) |
L3 |
|
光メディアインタフェース |
M1回目 |
M1 |
CHEN
XIAN |
向川 康博 |
松原 崇充 |
舩冨 卓哉 |
藤村 友貴 |
北野 和哉 |
|
15 |
|
11月30日 |
3限目(13:30-15:00) |
L3 |
|
光メディアインタフェース |
M1回目 |
M1 |
吉田 龍生 |
向川 康博 |
松原 崇充 |
舩冨 卓哉 |
藤村 友貴 |
北野 和哉 |
|
15 |
|
11月30日 |
3限目(13:30-15:00) |
L3 |
|
光メディアインタフェース |
M1回目 |
M1 |
尾﨑 翔太 |
向川 康博 |
松原 崇充 |
舩冨 卓哉 |
藤村 友貴 |
北野 和哉 |
|
15 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
12月2日 |
3限目(13:30-15:00) |
L2 |
磯山 直也 |
ロボットラーニング |
M1回目 |
M1 |
照岡 肇 |
松原 崇充 |
池田 和司 |
鶴峯 義久 |
花田 研太 |
|
|
15 |
90 |
12月2日 |
3限目(13:30-15:00) |
L2 |
|
ロボットラーニング |
M1回目 |
M1 |
市 尚都 |
松原 崇充 |
池田 和司 |
花田 研太 |
佐々木 光 |
|
|
15 |
|
12月2日 |
3限目(13:30-15:00) |
L2 |
|
ロボットラーニング |
M1回目 |
M1 |
長田 瑛綺 |
松原 崇充 |
和田 隆広 |
佐々木 光 |
清川 拓哉 |
|
|
15 |
|
12月2日 |
3限目(13:30-15:00) |
L2 |
|
ロボットラーニング |
M1回目 |
M1 |
森田 俊平 |
松原 崇充 |
和田 隆広 |
鶴峯 義久 |
佐々木 光 |
|
|
15 |
|
12月2日 |
3限目(13:30-15:00) |
L2 |
|
数理情報学 |
M1回目 |
M2 |
CHEN
TIEN HAO |
池田 和司 |
金谷 重彦 |
久保 孝富 |
福嶋 誠 |
日永田 智絵 |
|
15 |
|
12月2日 |
3限目(13:30-15:00) |
L2 |
|
大規模システム管理 |
M1回目 |
M1 |
山田 浩太 |
笠原 正治 |
松本 健一 |
笹部 昌弘 |
原 崇徳 |
|
|
15 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
12月5日 |
3限目(13:30-15:00) |
L1 |
PERUSQUIA-HERNANDEZ Monica |
インタラクティブメディア設計学 |
M1回目 |
M1 |
野口 龍平 |
加藤 博一 |
向川 康博 |
神原 誠之 |
藤本 雄一郎 |
澤邊 太志 |
|
15 |
90 |
12月5日 |
3限目(13:30-15:00) |
L1 |
|
ヒューマンロボティクス |
M1回目 |
M1 |
田村 優次郎 |
和田 隆広 |
清川 清 |
織田 泰彰 |
劉 海龍 |
|
|
15 |
|
12月5日 |
3限目(13:30-15:00) |
L1 |
|
ヒューマンロボティクス |
M1回目 |
M1 |
松尾 隆志 |
和田 隆広 |
池田 和司 |
織田 泰彰 |
劉 海龍 |
|
|
15 |
|
12月5日 |
3限目(13:30-15:00) |
L1 |
|
光メディアインタフェース |
M1回目 |
M1 |
ZHANG SI
YUAN |
向川 康博 |
加藤 博一 |
舩冨 卓哉 |
藤村 友貴 |
北野 和哉 |
|
15 |
|
12月5日 |
3限目(13:30-15:00) |
L1 |
|
光メディアインタフェース |
M1回目 |
M1 |
日垣 輝大 |
向川 康博 |
加藤 博一 |
舩冨 卓哉 |
藤村 友貴 |
北野 和哉 |
|
15 |
|
12月5日 |
3限目(13:30-15:00) |
L1 |
|
光メディアインタフェース |
M1回目 |
M1 |
大武 一平 |
向川 康博 |
清川 清 |
舩冨 卓哉 |
藤村 友貴 |
北野 和哉 |
|
15 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
12月5日 |
3限目(13:30-15:00) |
L3 |
藤本 大介 |
ネットワークシステム学 |
M2回目 |
M1 |
浦上 大世 |
岡田 実 |
林 優一 |
東野 武史 |
|
|
|
20 |
85 |
12月5日 |
3限目(13:30-15:00) |
L3 |
|
自然言語処理学 |
M1回目 |
M1 |
西田 悠人 |
渡辺 太郎 |
中村 哲 |
上垣外 英剛 |
|
|
|
15 |
|
12月5日 |
3限目(13:30-15:00) |
L3 |
|
自然言語処理学 |
M1回目 |
M1 |
富村 勇貴 |
渡辺 太郎 |
中村 哲 |
上垣外 英剛 |
|
|
|
15 |
|
12月5日 |
3限目(13:30-15:00) |
L3 |
|
知能コミュニケーション |
M1回目 |
M1 |
田中 康紀 |
中村 哲 |
渡辺 太郎 |
須藤 克仁 |
|
|
|
15 |
|
12月5日 |
3限目(13:30-15:00) |
L3 |
|
知能コミュニケーション |
M2回目 |
M2 |
上里 勇希 |
中村 哲 |
渡辺 太郎 |
Sakriani
Sakti |
|
|
|
20 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
12月6日 |
3限目(13:30-15:00) |
L1 |
品川 政太朗 |
自然言語処理学 |
M1回目 |
M1 |
MARTINEZ PEGUERO ARTURO |
渡辺 太郎 |
中村 哲 |
進藤 裕之 |
|
|
|
15 |
90 |
12月6日 |
3限目(13:30-15:00) |
L1 |
|
自然言語処理学 |
M1回目 |
M1 |
芳賀 あかり |
渡辺 太郎 |
中村 哲 |
上垣外 英剛 |
|
|
|
15 |
|
12月6日 |
3限目(13:30-15:00) |
L1 |
|
自然言語処理学 |
M1回目 |
M1 |
白井 尚登 |
渡辺 太郎 |
中村 哲 |
上垣外 英剛 |
|
|
|
15 |
|
12月6日 |
3限目(13:30-15:00) |
L1 |
|
自然言語処理学 |
M1回目 |
M2 |
VASSELLI
JUSTIN RAY |
渡辺 太郎 |
中村 哲 |
上垣外 英剛 |
|
|
|
15 |
|
12月6日 |
3限目(13:30-15:00) |
L1 |
|
自然言語処理学 |
M1回目 |
M1 |
SUNG JUNEHWAN |
渡辺 太郎 |
中村 哲 |
大内 啓樹 |
|
|
|
15 |
|
12月6日 |
3限目(13:30-15:00) |
L1 |
|
知能コミュニケーション |
M1回目 |
M1 |
濱田 裕太 |
中村 哲 |
渡辺 太郎 |
品川 政太朗 |
|
|
|
15 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
12月6日 |
3限目(13:30-15:00) |
L2 |
鶴峯 義久 |
ソーシャル・コンピューティング/ロボット対話知能 |
M1回目 |
M1 |
山﨑 康之介 |
荒牧 英治 |
吉野 幸一郎(客員教授) |
湯口 彰重(客員助教) |
|
|
|
15 |
60 |
12月6日 |
3限目(13:30-15:00) |
L2 |
|
生体医用画像 |
M1回目 |
M1 |
ZHAO BOHONG |
佐藤 嘉伸 |
加藤 博一 |
大竹 義人 |
SOUFI MAZEN |
|
|
15 |
|
12月6日 |
3限目(13:30-15:00) |
L2 |
|
生体医用画像 |
M1回目 |
M1 |
ZHANG
WEIQI |
佐藤 嘉伸 |
加藤 博一 |
大竹 義人 |
SOUFI
MAZEN |
|
|
15 |
|
12月6日 |
3限目(13:30-15:00) |
L2 |
|
生体医用画像 |
M1回目 |
M1 |
冨木田 悠生 |
佐藤 嘉伸 |
和田 隆広 |
大竹 義人 |
SOUFI MAZEN |
|
|
15 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
12月7日 |
3限目(13:30-15:00) |
L2 |
柏 祐太郎 |
インタラクティブメディア設計学 |
M1回目 |
M1 |
永田 昂輝 |
加藤 博一 |
清川 清 |
神原 誠之 |
藤本 雄一郎 |
澤邊 太志 |
|
15 |
90 |
12月7日 |
3限目(13:30-15:00) |
L2 |
|
インタラクティブメディア設計学 |
M1回目 |
M1 |
上田 史貴 |
加藤 博一 |
清川 清 |
神原 誠之 |
藤本 雄一郎 |
澤邊 太志 |
|
15 |
|
12月7日 |
3限目(13:30-15:00) |
L2 |
|
インタラクティブメディア設計学 |
M1回目 |
M1 |
髙濱 悠作 |
加藤 博一 |
清川 清 |
神原 誠之 |
藤本 雄一郎 |
澤邊 太志 |
|
15 |
|
12月7日 |
3限目(13:30-15:00) |
L2 |
|
サイバネティクス・リアリティ工学 |
M1回目 |
M1 |
大石 悠貴 |
清川 清 |
加藤 博一 |
内山 英昭 |
磯山 直也 |
PERUSQUIA
HERNANDEZ MONICA |
|
15 |
|
12月7日 |
3限目(13:30-15:00) |
L2 |
|
光メディアインタフェース |
M1回目 |
M1 |
小野 航 |
向川 康博 |
清川 清 |
舩冨 卓哉 |
藤村 友貴 |
北野 和哉 |
|
15 |
|
12月7日 |
3限目(13:30-15:00) |
L2 |
|
光メディアインタフェース |
M1回目 |
M1 |
大川 竜生 |
向川 康博 |
清川 清 |
舩冨 卓哉 |
藤村 友貴 |
北野 和哉 |
|
15 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
12月7日 |
3限目(13:30-15:00) |
L3 |
黄 銘 |
ソーシャル・コンピューティング/ロボット対話知能 |
M1回目 |
M1 |
稲積 駿 |
荒牧 英治 |
吉野 幸一郎(客員教授) |
川西 康友(客員教授) |
湯口 彰重(客員助教) |
|
|
15 |
75 |
12月7日 |
3限目(13:30-15:00) |
L3 |
|
ディペンダブルシステム学 |
M1回目 |
M1 |
青木 克樹 |
井上 美智子 |
笠原 正治 |
大下 福仁(客員教授) |
江口 僚太 |
|
|
15 |
|
12月7日 |
3限目(13:30-15:00) |
L3 |
|
ユビキタスコンピューティングシステム |
M1回目 |
M1 |
中村 翼 |
安本 慶一 |
笠原 正治 |
諏訪 博彦 |
|
|
|
15 |
|
12月7日 |
3限目(13:30-15:00) |
L3 |
|
ユビキタスコンピューティングシステム |
M1回目 |
M1 |
伊勢田 氷琴 |
安本 慶一 |
藤川 和利 |
諏訪 博彦 |
|
|
|
15 |
|
12月7日 |
3限目(13:30-15:00) |
L3 |
|
情報基盤システム学 |
M1回目 |
M1 |
人見 信 |
藤川 和利 |
笠原 正治 |
新井 イスマイル |
|
|
|
15 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
12月8日 |
3限目(13:30-15:00) |
L2 |
平尾 俊貴 |
インタラクティブメディア設計学 |
M1回目 |
M1 |
清水 祐輝 |
加藤 博一 |
清川 清 |
神原 誠之 |
藤本 雄一郎 |
澤邊 太志 |
|
15 |
75 |
12月8日 |
3限目(13:30-15:00) |
L2 |
|
ロボットラーニング |
M1回目 |
M1 |
東 崇史 |
松原 崇充 |
和田 隆広 |
花田 研太 |
佐々木 光 |
|
|
15 |
|
12月8日 |
3限目(13:30-15:00) |
L2 |
|
ロボットラーニング |
M1回目 |
M1 |
大宮 拓馬 |
松原 崇充 |
和田 隆広 |
鶴峯 義久 |
佐々木 光 |
|
|
15 |
|
12月8日 |
3限目(13:30-15:00) |
L2 |
|
ロボットラーニング |
M1回目 |
M1 |
高橋 慧 |
松原 崇充 |
和田 隆広 |
鶴峯 義久 |
佐々木 光 |
|
|
15 |
|
12月8日 |
3限目(13:30-15:00) |
L2 |
|
数理情報学 |
M1回目 |
M2 |
相島 祐太 |
池田 和司 |
松原 崇充 |
久保 孝富 |
福嶋 誠 |
日永田 智絵 |
|
15 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
12月8日 |
3限目(13:30-15:00) |
L3 |
江口 僚太 |
ディペンダブルシステム学 |
M1回目 |
M1 |
茶円 春希 |
井上 美智子 |
笠原 正治 |
大下 福仁(客員教授) |
江口 僚太 |
|
|
15 |
60 |
12月8日 |
3限目(13:30-15:00) |
L3 |
|
大規模システム管理 |
M1回目 |
M1 |
小田 爽太 |
笠原 正治 |
井上 美智子 |
笹部 昌弘 |
中畑 裕 |
|
|
15 |
|
12月8日 |
3限目(13:30-15:00) |
L3 |
|
大規模システム管理 |
M1回目 |
M1 |
南 椋斗 |
笠原 正治 |
藤川 和利 |
笹部 昌弘 |
原 崇徳 |
|
|
15 |
|
12月8日 |
3限目(13:30-15:00) |
L3 |
|
情報基盤システム学 |
M1回目 |
M1 |
眞田 将希 |
藤川 和利 |
安本 慶一 |
新井 イスマイル |
|
|
|
15 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
12月9日 |
3限目(13:30-15:00) |
L1 |
北野 和哉 |
ヒューマンロボティクス |
M1回目 |
M1 |
藤木 宥江 |
和田 隆広 |
松原 崇充 |
織田 泰彰 |
|
|
|
15 |
45 |
12月9日 |
3限目(13:30-15:00) |
L1 |
|
ロボットラーニング |
M1回目 |
M1 |
内藤 優星 |
松原 崇充 |
和田 隆広 |
花田 研太 |
鶴峯 義久 |
|
|
15 |
|
12月9日 |
3限目(13:30-15:00) |
L1 |
|
ロボットラーニング |
M1回目 |
M1 |
佐藤 誠人 |
松原 崇充 |
和田 隆広 |
鶴峯 義久 |
佐々木 光 |
|
|
15 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
12月9日 |
3限目(13:30-15:00) |
L2 |
原 崇徳 |
サイバーレジリエンス構成学 |
M1回目 |
M1 |
湯浅 潤樹 |
門林 雄基 |
飯田 元 |
妙中 雄三 |
|
|
|
15 |
90 |
12月9日 |
3限目(13:30-15:00) |
L2 |
|
ソフトウェア設計学 |
M1回目 |
M1 |
GAO SHAN |
飯田 元 |
藤川 和利 |
市川 昊平 |
平尾 俊貴 |
柏 祐太郎 |
|
15 |
|
12月9日 |
3限目(13:30-15:00) |
L2 |
|
ディペンダブルシステム学 |
M1回目 |
M1 |
長尾 匠真 |
井上 美智子 |
中島 康彦 |
新谷 道広(客員准教授) |
|
|
|
15 |
|
12月9日 |
3限目(13:30-15:00) |
L2 |
|
ディペンダブルシステム学 |
M1回目 |
M1 |
新谷 悠太 |
井上 美智子 |
中島 康彦 |
新谷 道広(客員准教授) |
|
|
|
15 |
|
12月9日 |
3限目(13:30-15:00) |
L2 |
|
数理情報学/計算神経科学 |
M1回目 |
M1 |
植原 真人 |
池田 和司 |
川鍋 一晃(客員教授) |
杉本 徳和(客員准教授) |
田中 沙織 |
|
|
15 |
|
12月9日 |
3限目(13:30-15:00) |
L2 |
|
生体医用画像 |
M1回目 |
M1 |
桝田 修慎 |
佐藤 嘉伸 |
池田 和司 |
大竹 義人 |
SOUFI MAZEN |
|
|
15 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
12月9日 |
3限目(13:30-15:00) |
L3 |
PHAM Hoai Luan |
サイバネティクス・リアリティ工学 |
M1回目 |
M1 |
東山 暉 |
清川 清 |
安本 慶一 |
内山 英昭 |
磯山 直也 |
PERUSQUIA HERNANDEZ MONICA |
|
15 |
45 |
12月9日 |
3限目(13:30-15:00) |
L3 |
|
サイバネティクス・リアリティ工学 |
M1回目 |
M1 |
中村 蓮 |
清川 清 |
加藤 博一 |
内山 英昭 |
磯山 直也 |
PERUSQUIA
HERNANDEZ MONICA |
|
15 |
|
12月9日 |
3限目(13:30-15:00) |
L3 |
|
ユビキタスコンピューティングシステム |
M1回目 |
M1 |
小林 永実 |
安本 慶一 |
清川 清 |
松田 裕貴 |
|
|
|
15 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
12月12日 |
3限目(13:30-15:00) |
L1 |
藤本 雄一郎 |
インタラクティブメディア設計学 |
M1回目 |
M1 |
上田 颯史郎 |
加藤 博一 |
清川 清 |
神原 誠之 |
藤本 雄一郎 |
澤邊 太志 |
|
15 |
75 |
12月12日 |
3限目(13:30-15:00) |
L1 |
|
サイバネティクス・リアリティ工学 |
M1回目 |
M1 |
篠原 陸玖 |
清川 清 |
和田 隆広 |
内山 英昭 |
磯山 直也 |
PERUSQUIA HERNANDEZ MONICA |
|
15 |
|
12月12日 |
3限目(13:30-15:00) |
L1 |
|
ヒューマンロボティクス |
M1回目 |
M1 |
MUHAMMAD
AKMAL BIN MOHAMMED ZAFFIR |
和田 隆広 |
清川 清 |
織田 泰彰 |
|
|
|
15 |
|
12月12日 |
3限目(13:30-15:00) |
L1 |
|
数理情報学 |
M1回目 |
M2 |
GAO YULUN |
池田 和司 |
田中 沙織 |
加藤 博一 |
吉本 潤一郎 |
|
|
15 |
|
12月12日 |
3限目(13:30-15:00) |
L1 |
|
数理情報学 |
M1回目 |
M1 |
佐野 海士 |
池田 和司 |
田中 沙織 |
荒牧 英治 |
|
|
|
15 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
12月12日 |
3限目(13:30-15:00) |
L3 |
KIM Youngwoo |
計算システムズ生物学 |
M1回目 |
M2 |
大杉 和寛 |
金谷 重彦 |
松本 健一 |
小野 直亮 |
MD.ALTAF-UL-AMIN |
黄 銘 |
|
15 |
60 |
12月12日 |
3限目(13:30-15:00) |
L3 |
|
情報セキュリティ工学 |
M1回目 |
M1 |
佐藤 太一 |
林 優一 |
藤川 和利 |
安本 慶一 |
藤本 大介 |
KIM
YOUNG WOO |
|
15 |
|
12月12日 |
3限目(13:30-15:00) |
L3 |
|
コンピューティング・アーキテクチャ |
M1回目 |
M1 |
KIM DOHYUN |
中島 康彦 |
林 優一 |
張 任遠 |
KAN YIRONG |
|
|
15 |
|
12月12日 |
3限目(13:30-15:00) |
L3 |
|
ネットワークシステム学 |
M1回目 |
M1 |
依岡 寛人 |
岡田 実 |
林 優一 |
東野 武史 |
|
|
|
15 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
12月13日 |
3限目(13:30-15:00) |
L1 |
KULA
Raula G. |
ソフトウェア工学 |
M1回目 |
M1 |
千田 一輝 |
松本 健一 |
飯田 元 |
石尾 隆 |
KULA
RAULA GAIKOVINA |
嶋利 一真 |
|
15 |
90 |
12月13日 |
3限目(13:30-15:00) |
L1 |
|
ソフトウェア設計学 |
M1回目 |
M1 |
菱川 潤哉 |
飯田 元 |
松本 健一 |
市川 昊平 |
平尾 俊貴 |
柏 祐太郎 |
|
15 |
|
12月13日 |
3限目(13:30-15:00) |
L1 |
|
ソフトウェア設計学 |
M1回目 |
M1 |
三野 天羽 |
飯田 元 |
松本 健一 |
市川 昊平 |
平尾 俊貴 |
柏 祐太郎 |
|
15 |
|
12月13日 |
3限目(13:30-15:00) |
L1 |
|
数理情報学 |
M1回目 |
M2 |
CHEN YEN-WEI |
池田 和司 |
作村 諭一 |
久保 孝富 |
福嶋 誠 |
日永田 智絵 |
|
15 |
|
12月13日 |
3限目(13:30-15:00) |
L1 |
|
大規模システム管理 |
M1回目 |
M1 |
玉井 駿哉 |
笠原 正治 |
松本 健一 |
笹部 昌弘 |
|
|
|
15 |
|
12月13日 |
3限目(13:30-15:00) |
L1 |
|
大規模システム管理 |
M1回目 |
M1 |
WU YUXIAO |
笠原 正治 |
門林 雄基 |
笹部 昌弘 |
|
|
|
15 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
12月13日 |
3限目(13:30-15:00) |
L2 |
藤本 雄一郎 |
サイバネティクス・リアリティ工学 |
M1回目 |
M1 |
渡部 宙 |
清川 清 |
安本 慶一 |
内山 英昭 |
磯山 直也 |
PERUSQUIA HERNANDEZ MONICA |
|
15 |
90 |
12月13日 |
3限目(13:30-15:00) |
L2 |
|
サイバネティクス・リアリティ工学 |
M1回目 |
M1 |
山岡 裕希 |
清川 清 |
向川 康博 |
内山 英昭 |
磯山 直也 |
PERUSQUIA
HERNANDEZ MONICA |
|
15 |
|
12月13日 |
3限目(13:30-15:00) |
L2 |
|
サイバネティクス・リアリティ工学 |
M1回目 |
M1 |
太田 裕紀 |
清川 清 |
和田 隆広 |
内山 英昭 |
磯山 直也 |
PERUSQUIA HERNANDEZ MONICA |
|
15 |
|
12月13日 |
3限目(13:30-15:00) |
L2 |
|
ユビキタスコンピューティングシステム |
M1回目 |
M1 |
三嶋 祐輝 |
安本 慶一 |
向川 康博 |
諏訪 博彦 |
松田 裕貴 |
|
|
15 |
|
12月13日 |
3限目(13:30-15:00) |
L2 |
|
ユビキタスコンピューティングシステム |
M1回目 |
M1 |
福光 嘉伸 |
安本 慶一 |
荒牧 英治 |
諏訪 博彦 |
松田 裕貴 |
|
|
15 |
|
12月13日 |
3限目(13:30-15:00) |
L2 |
|
ソーシャル・コンピューティング |
M1回目 |
M1 |
妹尾 隆徳 |
荒牧 英治 |
渡辺 太郎 |
若宮 翔子 |
矢田 竣太郎 |
|
|
15 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
12月14日 |
3限目(13:30-15:00) |
L2 |
松田 裕貴 |
インタラクティブメディア設計学 |
M1回目 |
M1 |
米山 樹里 |
加藤 博一 |
中村 哲 |
神原 誠之 |
藤本 雄一郎 |
澤邊 太志 |
|
15 |
90 |
12月14日 |
3限目(13:30-15:00) |
L2 |
|
ソーシャル・コンピューティング |
M1回目 |
M1 |
PIERRE JUDE CRENER JUNIOR |
荒牧 英治 |
中村 哲 |
若宮 翔子 |
矢田 竣太郎 |
LIEW KONG MENG |
SHE WAN JOU |
15 |
|
12月14日 |
3限目(13:30-15:00) |
L2 |
|
ユビキタスコンピューティングシステム |
M1回目 |
M2 |
LIN
CHING-YUAN |
安本 慶一 |
中村 哲 |
諏訪 博彦 |
松田 裕貴 |
|
|
15 |
|
12月14日 |
3限目(13:30-15:00) |
L2 |
|
光メディアインタフェース |
M1回目 |
M1 |
池山 哲矢 |
向川 康博 |
中村 哲 |
舩冨 卓哉 |
藤村 友貴 |
北野 和哉 |
|
15 |
|
12月14日 |
3限目(13:30-15:00) |
L2 |
|
数理情報学 |
M1回目 |
M1 |
岸下 昂生 |
池田 和司 |
笠原 正治 |
久保 孝富 |
福嶋 誠 |
日永田 智絵 |
|
15 |
|
12月14日 |
3限目(13:30-15:00) |
L2 |
|
数理情報学 |
M1回目 |
M1 |
KAUSMALLY MOHAMMAD SHAHOOR
HUSAIN |
池田 和司 |
松本 健一 |
久保 孝富 |
福嶋 誠 |
日永田 智絵 |
|
15 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
12月15日 |
3限目(13:30-15:00) |
L2 |
品川 政太朗 |
ソーシャル・コンピューティング |
M1回目 |
M1 |
飯田 静空 |
荒牧 英治 |
中村 哲 |
若宮 翔子 |
矢田 竣太郎 |
|
|
15 |
90 |
12月15日 |
3限目(13:30-15:00) |
L2 |
|
ソーシャル・コンピューティング |
M1回目 |
M1 |
大西 駿太朗 |
荒牧 英治 |
中村 哲 |
若宮 翔子 |
矢田 竣太郎 |
|
|
15 |
|
12月15日 |
3限目(13:30-15:00) |
L2 |
|
ソーシャル・コンピューティング |
M1回目 |
M1 |
大塚 皇輝 |
荒牧 英治 |
渡辺 太郎 |
若宮 翔子 |
矢田 竣太郎 |
SHE WAN JOU |
|
15 |
|
12月15日 |
3限目(13:30-15:00) |
L2 |
|
自然言語処理学 |
M1回目 |
M1 |
山本 和太郎 |
渡辺 太郎 |
中村 哲 |
大内 啓樹 |
|
|
|
15 |
|
12月15日 |
3限目(13:30-15:00) |
L2 |
|
自然言語処理学 |
M1回目 |
M1 |
大羽 未悠 |
渡辺 太郎 |
中村 哲 |
大内 啓樹 |
|
|
|
15 |
|
12月15日 |
3限目(13:30-15:00) |
L2 |
|
自然言語処理学 |
M1回目 |
M1 |
四條 光 |
渡辺 太郎 |
中村 哲 |
進藤 裕之 |
|
|
|
15 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
12月15日 |
3限目(13:30-15:00) |
L3 |
Md.Delwar
HOSSAIN |
ソフトウェア設計学 |
D中間発表 |
D3 |
柿本 和希 |
飯田 元 |
松本 健一 |
片平 真史 |
石濱 直樹 |
高井 利憲 |
|
30 |
90 |
12月15日 |
3限目(13:30-15:00) |
L3 |
|
ソフトウェア工学 |
M1回目 |
M1 |
WONG HO YIN |
松本 健一 |
安本 慶一 |
石尾 隆 |
KULA RAULA GAIKOVINA |
嶋利 一真 |
|
15 |
|
12月15日 |
3限目(13:30-15:00) |
L3 |
|
インタラクティブメディア設計学 |
M1回目 |
M1 |
田口 和駿 |
加藤 博一 |
安本 慶一 |
神原 誠之 |
藤本 雄一郎 |
澤邊 太志 |
|
15 |
|
12月15日 |
3限目(13:30-15:00) |
L3 |
|
サイバーレジリエンス構成学 |
M1回目 |
M1 |
岩崎 健児 |
門林 雄基 |
笠原 正治 |
妙中 雄三 |
小林 和真(客員教授) |
|
|
15 |
|
12月15日 |
3限目(13:30-15:00) |
L3 |
|
数理情報学/コミュニケーション学 |
M1回目 |
M1 |
SUN LEI |
池田 和司 |
岩田 具治(客員教授) |
田中 佑典(客員准教授) |
|
|
|
15 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
12月19日 |
3限目(13:30-15:00) |
L1 |
嶋利 一真 |
ユビキタスコンピューティングシステム |
M1回目 |
M1 |
阪上 遥 |
安本 慶一 |
中村 哲 |
諏訪 博彦 |
松田 裕貴 |
|
|
15 |
90 |
12月19日 |
3限目(13:30-15:00) |
L1 |
|
知能コミュニケーション |
M1回目 |
M2 |
杉本 浩之 |
中村 哲 |
安本 慶一 |
田中 宏季 |
|
|
|
15 |
|
12月19日 |
3限目(13:30-15:00) |
L1 |
|
知能コミュニケーション |
M1回目 |
M1 |
大西 一誉 |
中村 哲 |
安本 慶一 |
田中 宏季 |
|
|
|
15 |
|
12月19日 |
3限目(13:30-15:00) |
L1 |
|
知能コミュニケーション |
M1回目 |
M2 |
LEE
SANGMYEONG |
中村 哲 |
吉野 幸一郎(客員教授) |
品川 政太朗 |
|
|
|
15 |
|
12月19日 |
3限目(13:30-15:00) |
L1 |
|
知能コミュニケーション/ロボット対話知能 |
M1回目 |
M1 |
渡邉 寛大 |
中村 哲 |
吉野 幸一郎(客員教授) |
湯口 彰重(客員助教) |
|
|
|
15 |
|
12月19日 |
3限目(13:30-15:00) |
L1 |
|
ディペンダブルシステム学 |
M1回目 |
M1 |
ZHENG
HAOZHI |
井上 美智子 |
笠原 正治 |
大下 福仁(客員教授) |
江口 僚太 |
|
|
15 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
12月19日 |
3限目(13:30-15:00) |
L3 |
日永田 智絵 |
数理情報学/コミュニケーション学 |
M1回目 |
M1 |
坂本 州 |
池田 和司 |
岩田 具治(客員教授) |
田中 佑典(客員准教授) |
|
|
|
15 |
15 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
12月26日 |
3限目(13:30-15:00) |
L2 |
織田
泰彰 |
ヒューマンロボティクス |
M1回目 |
M1 |
浦田 龍図 |
和田 隆広 |
加藤 博一 |
織田 泰彰 |
|
|
|
15 |
30 |
12月26日 |
3限目(13:30-15:00) |
L2 |
|
ヒューマンロボティクス |
M1回目 |
M1 |
乙部 達生 |
和田 隆広 |
清川 清 |
織田 泰彰 |
劉 海龍 |
|
|
15 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1月6日 |
3限目(13:30-15:00) |
L2 |
織田 泰彰 |
ヒューマンロボティクス |
M1回目 |
M1 |
中村 俊介 |
和田 隆広 |
松原 崇充 |
織田 泰彰 |
劉 海龍 |
|
|
15 |
45 |
1月6日 |
3限目(13:30-15:00) |
L2 |
|
ヒューマンロボティクス |
M1回目 |
M1 |
小國 隼介 |
和田 隆広 |
松原 崇充 |
織田 泰彰 |
|
|
|
15 |
|
1月6日 |
3限目(13:30-15:00) |
L2 |
|
ヒューマンロボティクス |
M1回目 |
M1 |
藤江 謙伸 |
和田 隆広 |
松原 崇充 |
織田 泰彰 |
|
|
|
15 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|