Colloquium A

日時(Date) 2022年9月9日(金)3限(13:30--15:00)
Fri. Sep. 9th, 2022, 3rd period (13:30--15:00)
場所(Location) face-to-face (L1) and online (WebEx), WebEx linkは、シラバスのゼミナールIまたはゼミナールIIのページをご参照ください。
司会(Chair) 中村
講演者(Presenter) Prof. Shuji Yamaguchi (Cybermedia Center, Osaka University) / 山口修治 先生(大阪大学サイバーメディアセンター 招聘教授)
題目(Title) Beyond 5Gを巡る政策動向 ~ 研究開発、標準化、知財など ~
概要(Abstract) 携帯電話は、10年ごとに進化を続け、現在第5世代(5G)に突入しています。5G基地局整備が急ピッチで拡大する一方、既に5G以後のBeyond 5G(6G)実現に向けた国際競争が本格化しつつあります。本講義では、このBeyond 5G(6G)を巡る我が国の政策動向について、研究開発や標準化等を中心にご紹介します。
講演言語(Language) 日本語
講演者紹介(Introduction of Lecturer) 山口先生は、総務省が本務であり、これまでに、LTE等の携帯電話システムや次 世代・新世代のインターネット等、ICT分野の政策の策定、関連規定の整備、 研究開発・標準化等に従事されています。また、2017年7月から2年間、内閣府宇 宙開発戦略推進事務局で、宇宙分野の開発・利用に関する政策立案・環境整備も 推進されています。現在は、国立研究開発法人情報通信研究機構で5Gの次の Beyond 5G等の研究開発・標準化・知財などの支援業務に従事されています。