ゼミナール発表

日時: 1月22日(水)3限 (13:30 -- 15:00)


会場: L1

司会:大和勇太
鶴田 雅明 1261008: D, 中間発表 松本 健一, 飯田 元, 門田 暁人
title: A Software Development Method which reflects tendency analysis of extracted results of static analysis tool to test items and criteria at causal events
abstract: A Former event-driven method which was useful to software with a couple of hundred KB can not prevent from bugs when it is applied to a couple of hundred MB size at all any more. It causes serious schedule delay because bug fix usually needs track back to upper stream events and architectural modification. Under such situation, a certain tendency out of extracted results of a static analysis tool like cautions on module connections, anti-patterns between them and so on was found out and some test items and criteria at causal upper stream events was set up. As a result, drastic improvement has been achieved in keeping development schedule and quality.
language of the presentation: Japanese
発表題目: 静的解析ツールの抽出結果の傾向解析を起因イベントにおける審査項目や基準に反映するソフトウェア開発手法
発表概要: 従来の数百kB規模のソフトウェア開発をターゲットに確立されたイベントドリブンの開発手法を昨今の数百MB規模の開発に適用しても、上流工程でのバグが下流に流出したり、外部3rdPartyから購入したソフトウェアIPを母システムにプラグインするような事例においてはアーキテクチャー上の齟齬が内在されたまま最後の下流工程のチェックで不具合が発見される事態が多発したことに鑑み、静的開発ツールを適用し、バグや結合度、違法結合等の危険度を機械的に抽出しその結果と真因との紐付けを行い、傾向性を見出し、起因する上流工程での審査項目や基準に対策をもりこむことで大幅に手戻りが減り、開発日程遵守や品質の向上を果たすことができた。
 
Yuttakonkit Yuttakon 1251213: M, 2回目発表 中島 康彦, 井上 美智子, 姚 駿