ゼミナール講演

日時: 平成21年5月11日(月)3限 (13:30 -- 15:00)
場所: L1

講演者: 橋本 健二
題目: XMLデータベースにおける推論攻撃に対する安全性検証
概要: データベースにおいて,機密情報への直接の問合せを許可していなくても,アクセスを許可している情報と周知の知識などをもとに,その機密情報を推論するという攻撃が存在する.情報を提供する側の意図に反して,推論攻撃によって攻撃者がどのような情報を得ることができてしまうのかは一般に自明ではないため,推論攻撃によって機密情報が知られてしまう可能性をあらかじめ把握できることが重要である.本発表では,XMLデータベースを対象とする推論攻撃に対する安全性の一定式化と,その安全性の検証法について紹介する.

講演者: 浦西 友樹
題目: さまざまな情報をセンシングするためのカメラ画像の利用
概要: 本講演では,カメラ画像を用いた二つの技術について述べる.まず初めに,発表者の博士前期・後期課程における研究課題である,円筒鏡を用いて物体の全周形状を計測する手法について述べる.物体の全周形状を計測するためには,従来では複数回の計測動作や複数のカメラが必要となるため,計測手順や機器構成が複雑化する問題があった.そこで発表者は,内側が鏡面になっている円筒内に物体を配置し,カメラで上から撮影する手法を提案し,簡便な機器構成,および一回の撮影動作による物体の全周形状計測を実現した.また,提案手法は物体の全周形状を一回の撮影で計測できるため,運動物体の全周形状計測などへの応用が期待される.次に,指向性をもつ無線LAN(Local Area Network)アンテナとカメラ,およびパンチルト雲台を用いた,対象物を自動でトラッキングする無線LANアンテナについて述べる.この手法は,対象物をカメラでトラッキングし,パンチルト雲台で指向性アンテナを対象物に向け続けることで,無線LANにおける通信速度の向上を目指している.本講演では手法の概要,および飛行船を用いた実験の様子を発表する.

情報科学研究科では、「若手武者修行プロジェクト」として、若手の教員を対象に半年から1年の間、海外の研究機関で研修を行っています。今回のゼミナールIIでは、海外研修を終了して帰国した神原先生に、滞在先での研究内容、現地の研究環境や生活事情、そこから得られた教訓など、海外研修でのご体験について講演していただきます。
講演者: 神原 誠之
期間: 2008.3.1〜2009.3.9
派遣先: University of California, Santa Barbara(UCSB)
題目: UCSB滞在報告
概要: University of California, Santa Barbara(UCSB)は、アメリカ・カリフォルニア州のサンフランシスコとロサンゼルスの間の海岸に位置するサンタバーバラにあ る州立大学である。私は、Imaging, Interaction, Innovative, Interfaces を研究トピックとしたFour Eyes Lab に1年間滞在した。発表では、滞在中に行った高い写実性の実現に向けた拡張現実感の研究に加え、UCSBの特徴やFour Eyes Labの研究内容などに関して紹介する。

ゼミナール I, II ページへ