数理科学概論T Introduction to Mathematical Science I
◇ 担当教員:滝根 哲哉(たきね てつや)→変更 池田 和司(いけだ かずし)
◇ 単位数:2 ◇ 開講時期:V期 木曜 4・5時限 ◇ 講義室:L2
◇ 講義目的:
本講義では、数理科学の基礎となる確率と統計に関する理解を深め、システム評価の道具として正しく活用できる能力を身につけることを目的とする。
◇ 講義内容:
1.確率空間
2.期待値とモーメント
3.確率変数と分布の収束
4.確率過程基礎
5.確率的シミュレーションと統計理論
◇ 教科書 :
特に指定しないが、講義において60ページ程度の資料を配布する。
◇ 参考書:
講義中に適宜紹介する。
◇ 受講要件:
線形代数(基礎数学 I )、解析学(基礎数学 II )
◇ 成績評価:
レポート3回(レポートは簡単なプログラミングを伴う)