ゼミナール講演

日時平成 16年 7月 5日(月) 4限 (15:10 -- 16:40)
場所L1
講演者中村 哲
所属 ATR音声言語コミュニケーション研究所 室長
講演題目 音声翻訳における音声認識
概要
異なる言語を話す人間の間の言葉の壁を乗り越えるということは、 長年の人類の夢です。この夢を実現する一つのアプローチが、計 算機による音声翻訳技術の実現です。ATRでは、人と人とのイン タラクティブなコミュニケーションのための手段として、インタラクティ ブな音声翻訳の技術の研究を進めてきました。 この音声翻訳を実 現するためには、音声認識、音声合成、言語翻訳の3大音声言語 技術が必要となります。特に、音声認識はこれまで難易度の高い 技術でしたが、近年、大規模な音声・テキストデータベースと、統 計的なモデリングの登場により著しい進歩を遂げています。また、 音声認識は機器の小型化、バリアフリー、ユーザーインタフェース の改善のための技術としても注目されています。本講演では、音 声翻訳システム、さらに講演者が研究している実環境下における 音声認識の技術について、現在のレベル、デモ映像などを使用し ながら講演を行います。

ゼミナールI,II予定ページへ戻る

平成16年度ゼミナール担当