学際領域特論 C(技術と経営)	担当:鈴木邦明
Advanced Interdisciplinary Domain C
 |  
 
 
 | 
産学共同および学生を含む大学発のベンチャーによる産業の創出が,今年度も国の重要施策になっています。本学でもそのような期待に沿うべく,奈良先端科学技術大学院大学先端科学技術研究調査センターではIVW(生駒ベンチャーワークショップ)というベンチャー起業を目的としたワークショップを企画しました.IVWでは実際に起業および経営を行うにあたって必要な実務的知識が習得できるようなカリキュラムを組む。また、参加者が経営を模擬体験できるようなプログラムも組み合わせます.
 |   
 
 
1.オリエンテーションとベンチャー企業を取り巻く環境についての講義 
2.ビジネス構築の実際についての講義とワーク(作成してみる) 
3.ベンチャー企業経験者による体験談 
4.ビジネスゲームによるベンチャー企業の疑似体験研修 
5.ビジネスモデルのデザイン 
6.簡易事業計画書の作成 
7.ビジネスプランの発表および評価と表彰 
 |   
 
 
 
 
 
 
 
 
1.ビジネスシーズの着想とビジネスモデルのデザイン 30% 
2.事業計画書の内容(計数面) 30% 
3.実現可能性についての評価(マーケティング等のアクションプラン) 30% 
4.プレゼンテーションの仕方 10% 
 |   
 |