ゼミナール講演

日時平成 14年 12月 20日(金)3限(13:30 -- 15:00)
場所L1
講演者荒井 創
所属 NTT 先端技術総合研究所
講演者松岡 裕人
所属 NTT マイクロシステムインテグレーション研究所
講演題目 3 次元 CG データの自動生成に関する研究
概要
  1. プロジェクト実習を含めて、NTT研究所で実施された実習の概要を紹介し、 さまざまな研究内容、実習生の感想や意見を紹介する。 またそれを通じて、企業研究者の求める人材像についても触れる。
  2. 3次元コンピュータグラフィックス(CG)処理手法を題材に、 研究ニーズ、研究の技術的背景、問題解決アプローチと言った研究の進め方、 さらに今年のEurographics (CGの国際会議)での発表を含めて 国際的に通用する研究成果にいかに築き上げたかについて、 若手研究者(奈良先端OB)が、実体験をベースに述べる。 今後の皆さんの研究活動の参考にしていただければ幸いである。

ゼミナールI,II予定ページへ戻る

平成14年度ゼミナール担当