Schedule of Intensive Courses
平成12年度 集中講義の日程
-
ゼミナールII
-
英語コミュニケーション法I,
英語コミュニケーション法II
- ??月??日(??) (クラス分けテスト)
- 10月2日(月) 〜 10月7日(土)?? 1, 2 限 (L1) か 3, 4 限 (L1)
初級と上級の2クラスに分かれ, 一方が 1, 2 限, もう一方が 3, 4 限になります.
-
学際領域特論C (L1)
- 10月13日(金) 3, 4 限
- 10月20日(金) 3, 4 限
- 10月27日(金) 3, 4 限
- 11月10日(金) 3, 4 限
-
学際領域特論D (L1)
- 6月21日(水) 4, 5, 6 限
- 6月22日(木) 3, 4, 5 限
- 6月23日(金) 4, 5 限
-
学際領域特論E (L1)
- 11/14(火) 3, 4, 5 限 (八田先生)
- 11/28(火) 3, 4, 5 限 (吉田先生)
- 12/1(金) 3, 4, 5 限 (佐藤先生)
-
学際領域特論F (L1)
- 6月6日(火) 3限, 6月13日(火) 3限 (大阪大学教授 中村収三先生)
- 7月10日(月) 4限 (富士通連携講座 鳥生先生)
- 7月14日(金) 4限 (富士通連携講座 森田先生)
- 11月1日(水) 3,4限 (NTT連携講座 東倉先生)
- 11月17日(金) 3,4限 (松下電産連携講座 魚森先生)
教務関連情報ページに戻る
情報科学研究科 教務 WG
Last Update:
$Date: 2000/12/1 11:53 $