しんのページ


(Feb 17, 2004, the day of Master thesis presentation)

 難しい。

 このページって、研究室の教授、同じ研究室の友達、奈良先端大を目指している受験生、
 何らかの検索で飛んできた人、そして学外の友達など、様々な人が見るわけで。
 そういう人達が何を期待し、どういうページにすれば喜ぶのかを考えるのはとても難しい。

 当り障りのない内容にするべきか、趣味に走るか、学術的なページにするのか。
 色々考えたすえ、当面は当り障りのないページにしておこうと、そういう結論に至った。
 そのうちコンテンツを増やし、多くの人が喜べるページになれば良いなと、そう思いながら。

  2002年7月3日 研究室にて。


紹介
 名前 : 谷本 心(たにもと しん)
 出身 : 大阪市
 所属 : 奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科
 専攻 : 情報生命科学専攻 タンパク質機能予測学講座 郷研究室
 趣味 : 映画鑑賞、パソコン、ゲーセン
 ICQ# : 3677365
 Mail : shin-ta@is.aist-nara.ac.jp / cel@pos.to


好き
 食物 : タコ焼き、唐辛子系の辛いもの一般
 音楽 : X / hide / Backstreet Boys / Do As Infinity
 映画 : ショーシャンクの空に / グリーンマイル / アルマゲドン
 俳優 : Matt Damon / Ben Affleck
 女優 : Rachael Leigh Cook


嫌い
 食物 : ネギ、玉ネギ、ワサビ、甘いもの
 お酒 : かなり弱いです。そのせいで人生4割は損してます。


経歴
 1977年 : 9月16日に生まれる。
 1981年 : 保育園に入園。
 1984年 : 大阪市立晴明丘小学校に入学。
 1990年 : 大阪市立阪南中学校へ進学。
 1993年 : 大阪府立住吉高校へ進学。
 1996年 : 関西学院大学、理学部の物理学科に入学。
 2002年 : 2回留年した後、卒業。
 2002年 : 奈良先端科学技術大学院大学へ進学。


特技
 パソコン
  小学生の頃からX1やMSXを触ってたので、色々と出来ます。
  最近はファンを完全になくした、ちょー静かなパソコン作りにハマってます。

 プログラム
  小学校の頃にBASIC、大学入ってからバイトでVB/VC++を触り始めました。
  最近はもっぱらPerlで遊んでます。今のバイトもPerlのプログラミング。

 サーバ管理
  バイトでやってますけど、全く面白くないです。雑用の連続です。
  何というか、プロに任せるべきだとつくづく思います。

 情報理論
  まともに情報の勉強したことがなかったので、理論はあまり知らなかったりします。
  卒論はπ計算とかのプロセス代数に関するものだったので、その周辺なら少しだけ。

 英語
  こないだ初めて受けたTOEICのスコアが730。今年中に800に乗せる予定。
  ただ、TOEICのスコアを伸ばすためだけの勉強って面白くなさすぎなんで、してません。

 数学
  何ていうか凄い面白いです。
  ただ、得意なのかと言われるとまた微妙なんですが。

 生物
  DNAとタンパク質を少しずつ。前から興味あったんですが、かなり面白いです。
  何ていうか、生き物つくったヤツ、かなり賢い。

 スポーツ
  中学の頃、フルマラソンを3時間半で完走。高校では100mが11秒7。
  最近、フットサルでゴールキーパーやってます。でももう体力ないです。

 楽器
  小学生の頃、フルートやってました。
  高校の頃、ギターやってました。

 ゲーセン
  世の中にこれがなかったら留年してませんけど、大学院に進学もしてなかったと思います。
  物事をより深く考える機会を与えてくれた場所。人間形成の一端を担った場所。
  でも人にはあまり言えない場所。

 せろたん
  インターネットでは、ぷち有名人。2chにも個人スレあり。


目標
 研究
  自分が知らない事が分かったら、ハッピー。
  それが他人も知らなかった事だったら、なおハッピー。
  人の役に立ちたいとかじゃなくて、ただ自分が知りたいだけ。

 目先
  最近流行のバイオインフォマティクスって、一体何なのか。自分は何が出来るのか。
  DNAやアミノ酸配列の解析って、逆アセンブラに似てるよね。やった事ないけど。
  何ていうかまずは単位を揃えたい。

 将来
  トップレベルの人達に揉まれながら研究したい。
  その環境が海外にあるならば、そのために英語を勉強することは苦じゃない。

 究極
  DNAの配列から完全にその個体を再現するプログラム。
  ひいては実世界を完全にシミュレートするプログラム。
  100年後ぐらいには出来るんじゃないですか?



戻る






一歩踏み込んだ場所へ進む