※出席(60%)とレポート(40%)で評価します。
※8回中、2回欠席してもレポートの提出があれば単位が取得できる可能性
※この授業に関する問い合わせは川端までお願いします。
12/8(木) | 3、4限 | 郷 信広 | 蛋白質のフォールディング―生物学、物質科学、情報科学の接点― |
12/15(木) | 3、4限 | 土居洋文 |
生物学・医学における機能予測 −ホヤ胚発生における予測、マウス初期発生とEST、 エイズウィルスの進化と逆転写酵素、蛋白質相互作用予測、バイオ企業動向− |
1/12(木) | 3限 | 諏訪牧子 | 膜蛋白質の構造予測と膜蛋白質に注目したゲノム解析 |
1/12(木) | 4限 | 上野 豊 | 電子顕微鏡によるタンパク質の単粒子解析 |
2/2(木) | 3限 | 浅井 潔 | 確率モデルを用いた遺伝子予測などの配列情報解析 |
2/2(木) | 4限 | 五斗 進 | 統合生物学データベースの開発、パスウェイ解析、グラフ比較 |
10/11(火) | 4、5限 | 川端猛 |
様々な配列解析手法と物理化学的な立体構造データ解析 アライメントからの情報抽出、生体高分子の幾何学、分子シミュレーション基礎 |
10/18(火) | 4、5限 | 杉浦忠男 |
分子計測技術の基礎 マイクロアレイの計測技術、蛋白質間相互作用の計測技術 |
10/25(火) | 4限 | 宮崎純 | XMLの基礎と生物学におけるXMLの適用 |
10/25(火) | 5限 | 土井晃一 | Gene Ontologyによる分子生物学の術語管理 |
11/ 1(火) | 4、5限 | 石井信 |
発現データの統計的解析と学習機械の生物学への応用 仮説検定における多重性、ネットワーク解析、 教師付き学習によるパターン分類 |
1限 | 2限 | 3限 | 4限 | 5限 | |
7/14(木) | A班[1黒川] (演習資料配付) |
A班[2鷲尾] | B班[1黒川] (演習資料配付) |
B班[2鷲尾] | |
7/15(金) | C班[1黒川] (演習資料配付) |
C班[2鷲尾] | |||
7/19(火) | B班[3川端] | B班[4川端] | A班[3川端] | A班[4川端] | |
7/20(水) | C班[3川端] | C班[4川端] | |||
7/21(木) | A班[7川端] | A班[8作村] | B班[7川端] | B班[8作村] | |
7/22(金) | C班[5金谷] | C班[6金谷] | |||
7/25(月) | C班[7川端] | C班[8作村] | |||
7/26(火) | B班[5金谷] | B班[6金谷] | A班[5金谷] 16:10から開始 |
A班[6金谷] 19:20まで |
問題4の最節約法についての補足資料を作りました。解き方がわからない方、 最節約法について、より深く知りたい方は、ご覧ください。
3班(A,B,C)に分かれてそれぞれ8回の演習を行います。内容は同一ですが、原則的に対象を以下のように設定します。特別な理由がなければ、以下の班分けに従ってください。
A班 | 情報の学生中心 (情報のほかの授業と重複しないように日程を設定) |
B班 | バイオの学生が中心 |
C班 | バイオの学生が中心(オプショナル。受講者数が少なければ開講しない。) |
[1黒川] | 生物学の主要WEBデータベースの使用法 (演習資料集 配付) |
[2鷲尾] | 遺伝子発見 |
[3川端] | ペアワイズアライメントと配列相同性検索 |
[4川端] | マルチプルアライメントと分子系統学基礎 |
[5金谷] | マイクロアレイ解析 I |
[6金谷] | マイクロアレイ解析 II |
[7川端] | 立体構造の可視化と立体構造予測 |
[8作村] | システム生物学 |
1限 | 2限 | 3限 | 4限 | 5限 | |
7/14(木) | A班[1黒川] | A班[2鷲尾] | B班[1黒川] | B班[2鷲尾] | |
7/15(金) | C班[1黒川] | C班[2鷲尾] | |||
7/19(火) | B班[3川端] | B班[4川端] | A班[3川端] | A班[4川端] | |
7/20(水) | C班[3川端] | C班[4川端] | |||
7/21(木) | A班[7川端] | A班[8作村] | B班[7川端] | B班[8作村] | |
7/22(金) | C班[5金谷] | C班[6金谷] | |||
7/25(月) | C班[7川端] | C班[8作村] | |||
7/26(火) | B班[5金谷] | B班[6金谷] | A班[5金谷] | A班[6金谷] |
本講義に関する質問・要望は、川端までお寄せください。
バイオサイエンス研究科フロンティアコースの学生の授業日程を考えて、 シラバス記載の授業日程に加えて、第1回から第2回までの「情報生命学I」の 授業を7月4日と7月5日の2日間で集中して開催することになりました。 場所はバイオ大セミナー室です。全授業日程をまとめると以下のようになります。
情報とバイオエキスパート (バイオ大講義室) |
バイオフロンティア (バイオ大セミナー室) |
|
[1]黒川 | 6/9(木)2限 (講義資料集配布) | 7/4(月)1限 (講義資料集配布) |
[2]黒川 | 6/9(木)3限 | 7/4(月)2限 |
[3]川端 | 6/23(木)2限 | 7/4(月)5限 |
[4]川端 | 6/23(木)3限 | 7/5(月)5限 |
[5]金谷 | 6/30(木)2限 | 7/5(月)1限 |
[6]金谷 | 6/30(木)3限 | 7/5(月)2限 |
[7]川端 | 7/7(木)2限 | |
[8]作村 | 7/7(木)3限
(レポート出題) |